2018年冬旅行前半!北陸バル訪問と越前がに!
2022/11/02
今年も楽しく地方巡業を始めました!
3日間、行きたかったバルに行ったと言う、バル主体の旅だったのはご存知の通りかと思いますが(笑)
旅の行程を少しご紹介したいと思います。
前半は、北陸3県を少しづつ楽しみました。
1日目、富山県魚津市に宿泊!!
金曜夕方の移動。
夜は魚津のお店に行くことを決めていたので、軽くご飯のないものを。
ご飯のないものだと、焼き鳥とこれしかホームの売店では売ってなくて。
焼き鳥は食べたことあったから、鳥カツを買ってみたのですが
・・・次回はまた、焼き鳥にしよう、そう思いました(笑)。
魚津到着( ̄▽ ̄)
イルミネーション(?)がきれい♪
この日訪れたバルのレポートはこちらです。
宿泊したのは、アパホテル魚津駅前。
部屋は、まぁ普通。アパだしねぇ。
朝ごはんのバイキングは、ビジネスホテルの割にはバリエーション多く
カレーや親子丼なんかもありました。
取りすぎ注意、節制しました( ̄▽ ̄)
門限はなく、夜寝るだけならばそこそこ必要な機能が揃っている安心なホテルでした。
お世話になりました。!!
金沢は、乗り換え駅として下車。
本当にバルに寄っただけの滞在でした。
とにかく観光客だらけでびっくりでした。
東京方面もさながら、関西方面の人も半々くらい居たような印象。
あちらも特急で1本ですしね。元々近いんですよね。
金沢でのバル昼飲みのレポはこちらになります。
特急からの景色。
雪国って眺めに、天気も青空が気持ちいい。
ですが荒天の足音が忍び寄っており。。。
関西方面からの特急は、暴風で遅れが出始めていました。
早めの移動にしてよかった!!
本日の宿泊地、芦原温泉駅に到着です!。
事前予約制の乗り合いバス「三国号」に乗ってお宿まで向かいました。
本日のお宿「かに久」さん
この日選んだのは、かに料理をいただくお料理やさんもかねている民宿さん。
部屋は一人には十分な広さ。
でも、部屋しかなくて、洗面所もトイレも共同。
外の廊下に直にスリッパを脱いで入るので、廊下にはお客さんの数だけスリッパが並びます(笑)。
お風呂は温泉表示がなかったけど掛け流しの温泉らしいです。
少し塩分のニュアンスがありました。(テイスティング風表現(笑))
さて、お待ちかね、この日このお宿を選んだ理由はこちら!!
タグ付き越前がに!!\(^o^)/
生きてます。
食事30分くらい前におかみさんが部屋まで持ってきてくださいました。
カニさんとの再会は1階にある食堂で。。。
変わり果てた姿で(苦笑)。
いただきます♪
焼きガニ。
蟹の刺身。
甲羅焼きも出来ました( ̄▽ ̄)
刺身でいただいた余りの殻は、お鍋の出汁になります( ̄▽ ̄)
お鍋( ̄▽ ̄)
日本酒いきます。1本目です。
奥越前「一本義」生酒。
のちにもう一本同じのを頼みましたが、その写真は残っていません(爆)。
コース料理の最後、カニの天ぷら。
・・・実はこれは一番美味しかった。。。奥に一本しかなかったんですけど、この日はね。。。
カニ鍋を始めてから、本格的に食べるのが忙しく?なり、
写真はこれだけ(笑)。
甲羅焼きが終わった後、何度か甲羅に日本酒を注ぎ、甲羅酒を楽しみました
( ̄▽ ̄)
そうして、締めはお雑炊。
「お腹いっぱいならば朝にお出ししますよ」とおっしゃってくださいましたが
今この場、酒のつまみとして雑炊をいただきたいのです。
(↑もはやビョーキ(笑)。)
ただ、この量、絶対1人分ではない。。。
1人分ほどいただいて、後は残しました。。。
ご馳走様でした!!(^人^)
今回、お気づきかもしれませんが、カニコースでは通常メインになる
茹でがにが出ていないのです。
茹でがにと鍋のカニは似たようなものですし、今回、高級がにを
全て美味しく頂く方がマストと思い、あえて茹でがにのないコースにしました。
おかげで完食できたため、非常に満足度の高いコースになりました( ̄▽ ̄)
本当にこちらを選んで良かったです!!
・・・でもこの日は、おそらく飲みすぎ(苦笑)。
そのまま布団に一直線でした。。。
後半に続きます。
2018年冬旅行、後半の様子はこちらです
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...