2022年GW平日:箱根強羅でワーケーション、コワーキング施設をご紹介
この日はプライベート旅行だったのですが
平日の会議の都合上、箱根でワーケーションを体験することになりました。
平日午前中に箱根強羅に到着!早めのランチを堪能
ワーケーションのきっかけ
その日は午後一及び夕方早めの時間に会議が予定されていましたが
それらが終わった後の移動はかなり遅くなってしまうため
旅行合流がもっと遅くなってしまう。。。
旅行の醍醐味は夕飯なのに、夕飯参加できない参加者ってどーよ。
と言うか、みんながみんな気心知れている仲間だったらアリかもだけど
そうでもない関係性だとやっぱり、シラフの時(夕飯前とか)にある程度の交流はしときたいわけで。
こんなお誘い本当に数年ぶりだったので(爆)これを逃したらもうあと何年そんな機会あるか分からない(苦笑)。
なんとしてもちゃんとした時間(笑)に参加したい!
・・・と言うわけで。
間が2時間くらいしかないため、会議の間で移動するのはナシ。
中間地点の小田原までの移動&小田原でのワーケーションの
可能性も色々考えました。。。
ただ、一番シンプルに朝移動し、昼間から夕方までがっつりコワーキングスペースに居着いた方が効率がいいとの結論になりました。
今回お世話になったコワーキングスペースについて
Wi-Fiがちゃんと使えるのかが本当に信じがたかったのですが
(前回の高尾山コワーキングののトラウマがあった(苦笑))
ここは施設を信じよう!、と、いざワーケーションに臨んだのでした。
強羅駅到着!この日のランチをご紹介!!
強羅駅についてから大きな荷物をロッカーに保管。
この辺りは本当に結構なガッツリ坂が多いので、ガラガラ引っ張る荷物があると機動力なくなりますからね。
ワーケーションに必要な荷物はリュックに詰めました。
ランチは駅から徒歩7〜8分にある「山路」さんに行きました。
ちょっと早め(11時)の時間帯に開いているのがいいですね。
歩く時間は大したことないですが、ここまで伺うのに
結構えげつない上り坂でございました。
あとこの日はまだ春の終わりかけでそこそこ寒く、
歩き回る気力もそれほどなかったため、駅近をチョイスいたした次第です。
この日のチョイスは、「とろろめし」をいただきました。
1450円のお値段の割には結構可愛い量ですが
薬味がたくさんでいろんな味変が楽しめて、とても楽しいお料理でした。
ワーケーション施設「エンブレムフロー箱根」さん
お世話になった施設はこちらでした。
「エンブレムフロー箱根」さん、公式ホームページはこちらです。
強羅駅からめちゃくちゃすぐで、ほぼ移動時間はないんじゃないか?と言うくらいでした。
(体感的にね)
こちら、コワーキング施設をご紹介している「いいオフィス」さん(公式ホームページはこちら)の配下(と言う言い方が正しいかはともあれですが)で、
「いいアプリ」の事前インストールと事前利用登録が必要になりました。
それを全く知らずに行ってしまったので、
利用までにかなり手間取りました。。。反省。。。
早めに入って本当によかった。
こちらは基本的には、1階部分に広い共用スペースがあるようでしたが、宿泊が結局はメインの建物のようでした。
共用スペースは多分宿泊施設としての利用時間にはレストランになるんだろうな。
で、コワーキング設備は、3階にあるちょっとだけ広いスペースに設置されていました。
う、テーブルが少ないっ。。。
この日は午後12時くらいから夕方18時くらいまで、ほぼ私の独占状態でした。
入れ替わりで2名、カフェテーブルを使用されてた方はいらっしゃいました。
この施設でコワーキングスペースを必ず利用したい、って場合は
やっぱり宿泊して個室をキープする方がいいですね。
ここの部屋、これだけ贅沢な空間にしているのはコロナ禍だからかしら?。
小さな机(2人がけくらい)にすれば4台くらいは置けそうと思うのですが。
コンセントの場所の関係かしら?。
何はともあれ、心配したネットワークも問題なくサクサク使うことが出来、
結果的には満足なワーケーションにすることが出来ました。
今度は宿泊ででも利用してみたいですね。
駅から本当にすぐなので、アクセスもいいですしね。
おまけ、強羅駅前のオブジェ。たまたま手前がエンブレムフローさんだった(笑)。
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...