お持ち帰りお料理でペアリング!「Cafe&Meal MUJI」(無印良品)さんでジビエ惣菜のお弁当とワイン堪能
2022/02/12
自宅ペアリングシリーズ、チェーン店でのお持ち帰りシリーズです。
でも「チェーン店」とは少し違うかもな。。。
無印良品が経営するお惣菜をイートインできるスペース「Cafe&Meal Muji」で
お惣菜セットのお弁当をテイクアウトしました。
お店の公式ホームページはこちらです。
2022年1月記録:早速注文!お持ち帰りメニューをご紹介!!
この日、お店に伺って直接購入しました。
デリを選ぶ時とレジで精算する際にテイクアウトである旨を申告しました。
「選べるメインとデリセット4品」ご飯お味噌汁つき
1200円でした。
もしかすると、申告すればご飯お味噌汁はなしが選べたかもしれません。
ですがここはひよってしまい、デフォでお願いしました。
「選べるメイン」には、「鹿肉ミートボールとキノコのクリーム煮」
をチョイスしました。
・・・正直、少ない(ミートボール1個!)なのは泣いた
代わり?にじゃがいもがごろっと2個入っていました。
まさにクリームシチューで、このまま焼いてグラタンとかやっても美味しそうでした♪。
温め直した際にチーズを足してみて美味しかったですしね。
唯一のミートボール、温め直しの後じっくりいただきました(笑)。
肉肉しくて食べ応えがあり美味しかったです。
いただく前はこれをペアリングアイテムとして選んだのですが
何口かいただけるお料理がベターだったので今回はボツになりました。
一方、「選べるデリ」はそれぞれ、
メインと同じ容器サイズで入れてもらえたのでそこそこ量ありました。
嬉しいですね
「デリ・ひじきとケールの和風サラダ」
ケールのほか小松菜でかさ増ししている感じなサラダでした。
野菜がシャキシャキしているのもいいですが、ごま系のドレッシングがよくなじんで美味しかったです。
カリカリな鶏皮が乗っており
(ドレッシングを吸っているので食感は柔らかいですが)
そのコクでおつまみとしてもGoodでした!
「レバーとこんにゃくの辛子マヨネーズ和え」
おお、かなりこってりなソースです!
これはいいおつまみ♪チョイスとしては大正解でした!!
蒟蒻のツルッとした食感と、レバーのモタッと重い食が
コントラストになっていてとても面白かったです。
「猪肉の厚焼き玉子」
肉がコクをしっかり加えている感じでした。
厚焼きなので食べ応えがありましたが鶏がらベースっぽいとろみあんが爽やかさをプラスしていました。
「鯵の南蛮漬け」
骨まで柔らか♪
小さかったですが安心・安定な味わいが嬉しいおかずでした。
この投稿をInstagramで見る
この日は「ORANGE NATURAL WINE」という、
ルーマニアのオーガニックオレンジワインをいただきました。
香りは甘さを彷彿する柑橘・グレープフルーツ系、蜂蜜・かりんのニュアンスも感じられました。
アタックはしっかりした酸とバランス良い甘味に、ほろ苦さ的な旨味もありました。
ご飯は炊き込みご飯と白米で選べましたが、
ついつい見栄えを考慮して白米にしてしまう
炊き込みご飯食べたかった(苦笑)。
でも、白米美味しかった!(笑)。
自前の漬物と相性バッチリなのがいいですね♪
冷めても全然美味しくて、これは買いなご飯でした。
お味噌汁も温かいのをいただけて嬉しかったです!
そういうわけでこの日の晩酌、たくさんのお惣菜で楽しめたのはよかったです!
コスパもいいしリピート確定です!
ごちそうさまでした!!
デリでのデリバリー&お持ち帰りの記録はこちらです
珍しいスウェーデン料理のデリ、休日は早く売り切れてしまうようで焦りました。
千駄ヶ谷のおしゃれカフェ、お値段そこそこでしたが大満足なカフェサラダでした!
メニューが限られているのはとっても残念。バリエーションが多くなることを切に望みます

チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
-
1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
-
2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
-
3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...