日本酒バル訪問記:3/30週(Qrif & 酒蠣)
2019/10/12
この週も楽しく飲ませていただきました!
大門(港区)「Qrif」さん
前回の訪問はこちらです。
随分空いているようですが、記事にしていない訪問を12月くらいにしているので、約3ヶ月ぶりくらいだったと思います。
相変わらず最初はワインから行っちゃってます( ̄▽ ̄)
北海道ケルナー、テイスティングメモは以下。
柑橘系の爽やかさとミルキーなイメージが両方感じられる面白いノードでした。
アタックはしっかりと強い酸を軸に、飴のような後口にジワリとくるほんのり甘さが印象的でした。
スモーキーな後口も少しありつつも、樽というイメージはありませんでした。
ちょうどお店のイベント用として残りがあった、こちらの「亀亀覇」と半量づつで、
ソガペールの5年熟成も合わせていただけちゃいました。
乳酸香とほんのりとした麦の香りが印象的でした。
アタックは甘苦く、麦チョコのニュアンス。
余韻はそれほど強いわけではなく、本来ソガペールの良いところであるすっきりな後口はそのままでした。
一方で、熟成からくる苦味がじわりと残り、5年熟成がソガペールにそれほどいい影響を与えているわけではなさそうでしたね。
締めに飲んだ岐阜県「津島屋」純米吟醸無濾過生原酒。
酵母由来系(カプロン酸エチル)主体でメロンのニュアンスでした。
アタックは酸が強く、苦味もそこそこありましたが、優しい甘さもじわりと効いている味のある酒でした。
浜松町和酒バーQrifさんへの訪問まとめ記事はこちら
4回目再訪:六本木「酒蠣(しゅれ)」さん
前回の訪問はこちら。約2ヶ月ぶりの訪問になりました。
生を飲みつつ、本日のお通しに舌鼓( ̄▽ ̄)
秋田県「寒紅梅」純米吟醸。
酵母由来系双方ありつつも、酢酸イソアミル優勢系。梨のニュアンスでした。
アタックはしっかりとした酸と旨味が、味わいも梨を醸し出していました。
旨味の余韻は中盤以降も長く伸び、しっかりとした余韻に仕上がっていました。
秋田県「雪の茅舎」秘伝山廃生酒。
酵母由来系(カプロン酸エチル)系のもったり系甘い香りが桃のニュアンスにしていました。
アタックはすっきりした酸ともったりした甘味で、味わいもまさに桃。
中盤以降しっかりとした酸の伸びを感じ、苦さもありましたがすっきりした印象に仕上げていました。
乃木坂「酒蠣(シュレ)」さんへの初訪問&訪問記録&お店情報へのリンクはこちらです
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...