再訪:田町「おいで升。」さんリベンジ!肉刺し盛り合わせと日本酒
2019/10/12
(和酒バル62)(肉店19)前回の訪問はこちらです。
そんなに昔ではないと思っていたのに・・・
すでに8ヶ月経過しておりました。ご無沙汰しておりました♪
休日夜に訪問!無事入店!!
外からカウンターに空きがあることはなんとなくわかりましたが、手前は人で埋まっているみたい。。。
店員さんと目があったので、恐る恐る(笑)一人分の空席をお伺いしたところ、
先に目をつけていた開いてた席に、無事に席をゲットすることが出来ました\(^o^)/
お祝い?に駆けつけ一杯、生ビールを注文です。
お通しはおそらく前回と同じものと思いました。
・・・ですが、量が少ない。
あれ、と思ったけど、そんなに前回の量にこだわってはいなかったのでこの時点ではあまり気に留めてませんでした。
ですが一口で終わってしまいそうだったので、チビチビいただくのに苦労でした。。。
早速注文!本日の日本酒とお料理をご紹介!!
まず頼んだのはお野菜お料理。
アスパラのだしびたし。
来ました!
本日のこちらのお店訪問の目的はこちらでした!
肉刺しセット、左上から、タン・ハツ・レバー。
低温調理をしているので、生の食感を残していた・・・つもりだったのかは分かりませんが
特にレバーは熱が加わりすぎており、あまり「お刺身」的な食感ではありませんでした。
初志貫徹で、3種一度に頼めてよかったです。。。
次回からは別のメニュー開拓に思う存分励むことにします。
この日の日本酒一杯目はこちら
山口県「長陽福娘」純米山田錦ライト から。
アルコール度数13度にもかかわらず原酒と言う驚くべきスペックのお酒から!。
香りはカルピスを思い起こす甘酸っぱい香り。
アタックはさくらんぼ系の優しい甘さと酸味。
アフターは舌の上に若干飴のような甘さが残る以外は切れよくすっきりしていました。
アルコール度数が低いと水っぽさがきになるものですが
それを全く感じることがなく、ほのかな甘さが生きる出来だったのが高ポイントでした♪
ビールからのつなぎとしてもなかなかいいお仕事だったかもしれません。
(´ω`)
そういうわけで二杯目は、ちょっと濃いものがいいなーと思って
青森県「陸奥八仙」特別純米にしてみました。
香りは、カプ系&イソ系両方に通じる爽やかなフルーツ香。
アタックは酸強めの甘口、梨の印象。
先に甘さが来た後、中盤から酸が伸びてきて、アフターのテクスチャは少しアルコールのピリピリ感が出てきました。
アルコール度数は15度なので高くはないのですが、優しい甘さに抑えているので
少しの刺激でも目立ったようですね。
夏酒はやっぱり、刺激あるものを選ぶのは難しいですなー。
まだまだ修業が足りません(汗)。
そういうわけで、修業は続きます(笑)。
三杯目は茨城県「来福」純米吟醸愛山。
香りはカプ系。
アタックは甘味と酸味。酸味は中盤で切れてアフターはすっきりでした。
・・・うーむ、なかなかどうして。
味的には先ほどより濃くは出来ましたが、同じような味わいを頼んでしまうところがまだまだ未熟。。。
そういうわけで修業の最終杯(笑)は
三重県「寒紅梅」純米吟醸。
香りは、カプ系&イソ系両方に通じる爽やかなフルーツ香。
アタックは酸味主体、中盤から旨味が伸びてきて、アフターは旨味の心地よい余韻でした。
ふむふむ、やっと余韻が伸びる系のものをほりおこすことができました( ̄▽ ̄)
残念ながらこの日はこれで締めでしたが。。。
本日はこれにて締め!ごちそうさまでした!!
寒紅梅のスペックラベルの写真と、最後に食べたおでん盛り合わせの写真がありません。。。
確か、大根と後2品食べたはずなのに。。。
何故!?。。。
普段、写真に頼り切って、全然メニューを覚えてないことがバレバレです(爆)。。。
カウンターは、女性2人連れとカップルのみがこの日のお客さん構成。
こういうお店は一般的にはハズレがなくていいのですが。
店の造りの問題でしょうか、若干オペレーションに「あれ?」と思うところがあり
そこらへんを気にしすぎて、動揺?しすぎて、写真を消しちゃったのかもしれません。
田町の三田出口側には、似たような日本酒バルはないので
個人的には頑張って欲しいお店の一つなのです。勝手に期待させていただきます☆。
田町「おいで升。」さんへの初訪問&訪問記録&お店情報へのリンクはこちらです
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...