大井町「粋。」さんで2017年ひやおろし飲み比べ!

      2022/03/02

(和酒バル02)前回の訪問はこちらです。

大井町「粋。」さんでのんびり夏の日本酒を堪能

どうもこの2週間ほど、体調がよくなく・・・。
おそらく夏バテだと思われます。

 

そんな感じ、食欲がない様をTwitterでつぶやきまくっていたもんで
お店に入った途端、意外そうに「大丈夫なんですか?」と開口一番聞かれたのが印象的でした(笑)。

 

あはは( ̄▽ ̄)、食欲なくてもなんとか飲む元気が出たから来たのですよ。
でも食事できない状態で、新規開拓はそのお店に失礼かなと
行きつけのこちらをチョイスさせていただいた次第でした。

お気遣いサンクスでした\(^o^)/

早速注文!本日の日本酒とお料理をご紹介!!

お通しは、「体に優しいものを」ということできのこの煮びたしをいただきました。
お気遣い再びありがとうございます。。。

新入荷に目がくらんで、気がついたらひやおろし&秋あがりの飲み比べセットになってました(笑)。

左からいきます。

 

・新潟県「山城屋」純米秋あがり
→香り穏やか、アタックがっつりな甘味&弾ける酸。アフターはほんのりした苦味。

・愛知県「生道井(いくじい)」衣が浦純米ひやおろし
→香り穏やか、アタックでほろ苦さ有。酸は中盤から伸びるがアフターで苦味も伸びしっかりとした余韻になる。

・長野県「翠露」純吟雄山秋あがり
→香り穏やか。アタックは酸味とほろ苦さ、コーヒーのニュアンス。アフターは切れ味良い。

 

・・・基本的に全部似ていたので、味の違いを書き留めることが非常に難しかったです(苦笑)。

 

違いは苦さがくるタイミングがどこからでどの程度ってところでしょうか。
後口は苦味が残るのは全てにおいて共通でした。

 

総じて、今年のひやおろし(秋あがり)の特徴としては

酸が効いていてスッキリしているが、甘味はなく苦味が伸びるところが特徴

・・・ってとこかしら( ̄▽ ̄)(笑)。

 

そんなわけで、振る舞いでおまけをいただきつつ(写真はなし)

追加で頼んだ「酒粕チーズ」なんぞをつまみながら
(これ、もしかして初だったのかな?、こんなにガツッと酒粕が来るとは思わなかった(笑)。)

追加で締めの日本酒をば。
群馬県「聖」純米吟醸。

香りは高級アルコール香主体。
アタックは甘酸っぱく、中盤から酸が伸び、余韻を残さないタイプです。

 

苦味ばかりだと疲れちゃうので、スッキリしたものを締めでいただけたのはよかった
( ̄▽ ̄)

 

今日もグッチョイでした♪

本日はこれにて締め!ごちそうさまでした!!

体調悪いのは、私に何か憑いている(爆)のでは、と言う話で盛り上がり(笑)
こんな人に心当たりは?、とか、色々考えを巡らせてみても全然思い当たらず(苦笑)。

 

でも久しぶりに身辺についてゆっくり考えることが出来たのはよかったことだったと思いました(笑)。

 

他愛のない話がすごくいい気分転換になりもしました。

 

今日も楽しい時間をありがとうございました!!。

大井町立ち飲み日本酒バル「粋。」さんへのまとめ記事はこちらです

 - 飲み歩きお店 ,