初訪問!博多駅チカ「酒の九州」でさっくり九州地酒堪能
2022/03/07
(和酒バル111)
日曜日の昼・・・
お店は色々ありそうな博多でしたけど
実際に私の心をくすぐる来店可能な店はこちらだけでした!
そのお店とは博多駅地下の「酒の九州」さんです。
(お店の情報は記事の最後に記載します。)
迷いに迷った博多駅地下。。。なんとか無事入店
博多駅地下には多少なりとも土地勘があると思っていました。当初は。
アミュプラザの地下街も、とってもよくお世話になりました。
でも、いた当初は、地下街がどんな名前ついているか
意識して利用したことは確かにありませんでしたし(笑)
あと、実際に1年半離れてましたし
たどり着くまでものすごく苦労しました。。。
着けてよかったです。
結局、お店の場所は、
博多駅構内から下るエスカレーター横、
阪急に向かう途中にある細い道にありました。
ここは昔、お土産屋さん通りで、
あまり寄ったこともありませんでしたね(苦笑)。
迷っている時間はないので、突撃入店!
お客さんの入りは4名くらい?。
カウンターも兼ねている立ち飲みテーブルと
壁に沿って椅子の席が3つほど。
カウンターが混んでいたので
椅子の席に座ろうと思ったけど、
私の後から2名連れが来てしまったので
そちらに席を譲ることにし、お一人さまはカウンターに退避。
運よくカウンターのおひとりさまが出られた後だった。。。
ありがとうございました(笑)
早速注文!この日の日本酒とおつまみをご紹介!
時間がないので、「1杯+アテ1つ」のみだなーと覚悟して入りました。
日本酒は大体10種くらいが選べるようです。
もちろん、すべて九州産。
2~3種の飲み比べか、1合か半合かをセレクト出来、
おつまみとあわせて、キャッシュオンで注文します。
悩みに悩んだのはこちら。「若波」。半合をチョイスです。
FK2、純米吟醸。
乳酸香かな?甘味とほんのりとした酸味、
中盤は旨味も伸びてくるが、酸味が程よく切ってくれるキレよいお酒です。
他の方には、瓶をディスプレイするサービスをされておられましたが
私はまだ席についていなかったので。。。無でした(寂)。
アテは迷いに迷い、直前に「やっぱりこっち!」と言って(笑)
ゴルゴンゾーラにしてもらいました。
こちら、ピカンテ(比較的辛口)だからか
「しょっぱいのでちびちび食べてください」とアドバイスいただきました。
( ´ ▽ ` )ノはーい。
でも配分的に、この1杯と一緒に終えなくてはいけないので
半ちびちびって感じですかね(笑)
青カビチーズ(ゴルゴンゾーラ)は
塩気が強いけど、クリーミーな味と口どけがたまらんですな( ̄▽ ̄)
若波があまりにもフルーティなので、
マリアージュ的にどうかな、と思ったけど
基本的にチーズと合わせると日本酒なら何でも「甘旨」な味が引き立つので
まずくなるわけはないのです。
美味しくいただけました。
本日はこれにて締め!ごちそうさまでした!
駅の下と言うロケーションなのに、常連さんがかなりいらっしゃって
それをよく店員さんが覚えていらっしゃるのが非常に印象的でした!
私にも、「ゴルゴンゾーラ美味しいですよね」と
とってもフレンドリーに話していただけましたし
是非、ゴルゴンゾーラに合うと言う銘柄も試してみたいとも思ったのですが
最初から1杯って決めちゃってましたしね。。。
頼めなくって本当にごめんなさい。
でも楽しい雰囲気を味わせていただきありがとうございました♪
福岡はここ単独で伺うべき場所と認識していますんで
またその時まで、続きを楽しみにとっておくことにします!
ごちそうさまでした!!
お店情報
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多 B1F Hakata9
TEL:092-433-5285
営業時間:10:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:不定休(アミュプラザ博多に準ずる)
URL:食べログ
私的:日本酒バルチェックリスト
<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:○
☆器ワイングラス :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可 :○
★こぼし提供無し :○
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...