【閉店】新宿歌舞伎町「鶏もん」さんで焼き鳥&ワインを堪能
2022/03/04
(肉店28)(異文化食ワイン10)
この日は予定を急遽変更し、新宿におりました。
夕飯(バル開拓or通い)も必然とこの辺りで行うこととなり
突発的に訪問することになったお店でした。
突発な割になかなかヒットなワインバルに出会えました!
西武新宿駅目の前の歌舞伎町「鶏モン」さんに伺いました!
(お店の情報は記事の最後に記載します)
新宿歌舞伎町の人並みをかき分け、無事入店!
ワクワクとお店に着いたところ・・・お店は貸し切り状態でした(焦)。
駅の真ん前だったし、人通りも多いところだし
ほどほどにオシャレなようだったし、
混んでいるかな?、と、気を利かせたつもりでしたが
気を使いすぎていたようです。。。(苦笑)
カウンターは鶏を焼くコンロを囲んでいる造りのようで
端っこに陣取ったのですが、熱気がムンムンと伝わり(笑)
非常に熱かったです。。。
そんなわけで1杯めは、グラスビール(笑)。
同時に串も頼んじゃいます。
もちろんお一人様にはうれしい、1本からのオーダーOK♪(笑)
ビールと同時に・・・本日のお通しの牛筋の煮込みがやってまいりました。
頼みたいと思っていた小皿だっただけあって、嬉しい!
けど、なかなかパンチ効いてボリューミーですね(汗)。
ちびちびと頂きつつ、後で頼むだろう赤ワインにとっておこう。。。(笑)
さて、お待ちかねの串、登場です!(笑)
・砂ぎも
・きも(レバー)
・ちょうちん
・鶏かわ
ちょうちんが・・・若干残念感が。
普通の、卵の黄身でした(苦笑)。
まぁ、お値段を考えると仕方ないかな。。。
ちなみにタレか塩かはお任せでお願いしました。
このチョイスは、正解でした。
合わせたワイン、
まずは「プリマテッラ・ピノグリージョ」。
柑橘系で、酸っぱいくらいにレモンもニュアンス。
アタックは梨の甘さを感じ、若干の鉱物香も感じます。
(ペトロールのような(笑))
これは、頼んだタレのネタも考えなしでいかんかった私でしたが(苦笑)
柑橘系のさっぱりした味わいが、塩のネタにすごくよく合いました。
お料理に酸味のあるものが欲しかったので
思わず頼んでしまった、ピクルス。
・・・ただ、このピクルス、想像以上にかなり漬かっており
今思い出しても口がすぼむくらい(笑)酸っぱかった(苦笑)。
さて、まだまだ串頼みますよー♪
・合鴨串焼き
・つくね
・ねぎま
ワインは赤ワインに突入です。
写真はどっちがどっちか忘れてしまいました。ごめんなさい(爆)。
「カサーレ・ヴェッキオ」
黒ベリー系、アタックはもさっとした黒砂糖のお菓子のようなイメージ。
動物香もあり、レバー&タレとはベストマッチでした!
「カンタルビ・コンティゼッカ」
ブルーベリー系、少し香りに酸っぱさが。
味わいはスパイシーさが前に出てる辛口で、後口は酸味でスッキリでした。
赤ワインは正直、頼む順番間違えたと思った(汗)。
もちろん好みはあると思うけど、
いわゆる「酸が穏やかで渋さが勝る」方が重いと感じるからね。
いい勉強になりました。。。
本日はこれにて締め!ごちそうさまでした!!
久しぶりに焼鳥食べました~♪楽しかった!!
今後も開拓続けよう( ̄▽ ̄)
串以外はほとんど食べてないけど、
こうして1本づつ頼めるならば、串以外は食べなくてもよさそうですし
串も、ものすごーく美味しいって訳じゃないけど
お値段相応のものはちゃんと出ていると思うし
この界隈の、安くて混んでる焼鳥屋さんにと比べても
そんなに見劣りしているお店じゃないと思うんですよね。
むしろ、これだけ一人で色々ワイン飲めるならそっちの方が私は嬉しい(笑)。
そんなに悪くないチョイスだと思うし。
いいお店が開拓出来ました♪
また是非伺いたいと思います!
お店情報
住所:東京都新宿区歌舞伎町1‐26‐3 第五東亜会館 2F
TEL:03-6457-6475
営業時間:[月~土]17:00~23:00、[日・祝]17:00~23:00
定休日:無休
URL:食べログ
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...