「チーズプラトー基礎講座」第1回目に参加しました
2016/12/25
さて、再び「The Cheese Room」さんの講座を受けて参りました!
今回は、しっかりとした続き物講座「チーズプラトー基礎」の講座です。
今年の私の目標は
「より実践的な日本酒の知識と経験を積む」
「より応用的なチーズの知識を得る」
の、2大目標を掲げました。
(もちろん、ワイン試験合格も念頭にありますよ!!)
そんな中、チーズプラトーの本格的な勉強講座を開催しているCheese Roomさんを
昨年末あたりからチェックしまくっていたことはすでにご承知かと思いますが、
そんなCheese Roomさんに申し込んだ講座がいよいよ開催しました。
本当に心待ちにしておりました!!
第1回目は、チーズカットの基本。
技術的なものと言うよりかはまず楽しもうというコンセプトな講座でした。
まずは講師の先生方から始まり、参加者の皆さんの自己紹介を行いました。
皆さん、チーズをある程度勉強されてからこちらを受けられている方が大多数ですね。
とっても刺激になります!!
その後、講義と実践を並行して行うので、・・・メモが取れません(涙)。
レジメはいただけるので帰ってから見ることもできるのですが
カット時に気がついたことをメモしていきたいのに・・・。
時間が短いので仕方ないかなぁ・・・。
なので頑張って覚えて帰ろうと誓いました(笑)。
本日使うチーズはこちら。
白カビ:カマンベール(パストリゼ)
ウオッシュ:マンステール
シェーブル:セル・シュール・シェール
青カビ:フルム・ダンベール
加熱圧搾:コンテ
見事、フランスチーズの代表の台頭ですね(笑)。
これを各自使用する分に切り分けて参加者の皆さんでシェアします。
これが一人分。
本日の課題として、決められた道具で決められたようにカットしていき、
一通りカットしたら盛り付けに入ります。
正直な所、カットで結構時間が取られたため
盛り付けにそんなに時間の余裕がなく・・・。
本日の副食材として沢山用意されてはいますが、使いこなすことができず。
うむむ、最初から結構難航したぞ(汗)。
そんなわけで、とりあえず全員分並べましたと言う図。
壮観です!!
今回のお題は「1人前」「2人前」それぞれの盛り合わせ作成。
ちなみに私のプラトー。
2人前バージョン
1人前バージョン。
盛り付けの事を考えずにとりあえず切るだけ切って、
とりあえず盛り付けた割には結構よくできました(笑)。
この後、実食しながら、一人一人のプラトーについて講評をいただけたのはとってもよかったです♪。
私が頂いた講評は
・カットの形の統一(コンテがとにかくバラバラでひどい(苦笑))
・食べ合わせの事を考えると尚良い
→一般的に味の強いウオッシュとシンプルな味のシェーブルは放した方が良い
(私は形と色合いだけで並べてしまってました(苦笑))
と言うところが印象的でした。
大変勉強になりました!
また次回もよろしくお願い致します!!
※今回、大量のチーズお持ち帰り(ほぼ2人前分全て(苦笑))になりましたが
次回はさらに大量のチーズ持ち帰りが予定されています。。。
始末(笑)、どーしよー(苦笑)。。。
チーズプラトー基礎講座のレポートはこちら
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...