四谷三丁目「豊前裏打会 饂飩酒場さるぅ」さんでうどん前おつまみ&うどんと日本酒堪能
(和酒バル352)
気になっていたうどんのお店で日本酒を楽しむことができました!
丸の内線四谷三丁目駅と、新宿線曙橋駅の間くらいにお店を構える「豊前裏打会 饂飩酒場さるぅ」さんに伺いました。
再訪:2024/5/7 update
前回から多分約1年10ヶ月ぶりくらいの訪問です。
この日訪問予定だったお店が夜営業を止められたことを訪問してから知り、
失意の中荒木町に辿り着き、そういえば長く伺ってなかったなとふらっと立ち寄ってしまいました。
このお店は地下ですが、外階段で、お店に入る直前に
奥のカウンターが空いているかどうかは店に入る前に気がつくことが出来るので
比較的飛び込みしやすい(私の中では)お店でした!。
前回と同じ、奥側のカウンター席に座らせていただきました。
この日のメニューを早速置いていただいちゃいました。
まずはの生ビール、いただきます!。
そして早速、お通し。
宍道湖しじみ出汁の茶碗蒸し、前回と一緒でした。
一貫してお通しはこれなんですね。
何も言われなくても、お出汁がしじみとわかるしっかりな滋味でした。
前回同様、これはもうつまみ決定でしょう。
しかし今回も・・・以下略でした(爆)。
ホタルイカ沖漬け。
季節に抗えず注文してしまいました(笑)。
甘めでコクあるタイプで、どことなくバター感も感じられました。
自家製と謳っており、丁寧な仕事の象徴とも言える
クチバシの口当たりない滑らかな口当たりなのはとても心地よかったです。
そら豆の春巻き。
生ハムが上からかけられてました。
これがいい感じに、中のそら豆に塩気を加えてくれました。
食感のアクセントにもなっており、面白かったですね。
この日の日本酒メニューはこんな感じでした。
最初にいただいたのは、ホタルイカに気持ちが引きずられて(笑)
富山県「満寿泉」純米
をいただきました。
瓶ディスプレイはないのでスペックは分かりません。
他のお客さんではディスプレイされていたので、聞いてくださると思っていたのですが
何も言ってくださらなかったのは少し寂しかった。。。
お店の方針だと思うので仕方ないとは思いますが😭。
カンパチカマ焼き。
焼いた魚の独特な香りがぷんと立ちあがるのを感じました。
香りですでに野生みガッツリいただきました(笑)。
カマと言うだけあり、骨についている独特の脂が焼けた香りがそのまま立ち上がってるかんじでした。
個人的に日本酒よりも泡盛とかに合わせてみたかったかも。
続いては、
新潟県「大洋盛」紫雲をいただきました。
カンパチのカマの脂の独特な香りに日本酒の淡い熟成香がとてもマッチしてました。
焼いて甘味が引き立てられた魚の脂と日本酒の香ばしさをまとう旨味の相性もいい感じだったと思います。
というわけで、この日の締めはもちろん、おうどんです。
カウンター奥に貼ってあるメニューからチョイスです。
桜うどん。
冷しの、季節のおすすめをいただきました。
すごい、想像以上に桜餅でした(笑)。
香りが、です、香り。
一口目はおすすめとのことで塩でいただいてみました。
で、個人的には、塩をつけず、そのままの方が当然ですが桜の香りをしっかり感じられて好きでした!。
・・・ま、ほとんどはつけつゆでずるっといただいたんですけどね(爆)。
そういうわけでこの日はここで締めました。
季節のおうどん、いいですね♪。
またそれを目当てに伺いたいと思ってます。
初訪問:2022/6/13 update
お店は雑居ビルを外階段から下って地下に入る形でした。
人気焼き鳥屋さんと同じビルですね。
そう言えばこちらもご無沙汰ですわ。。。
一見さんにはそこそこ敷居の高い入り方ですが
ここは気軽にお店にIN。
すごく明るくて綺麗な店内でした。
幸いにもカウンター席が選び放題で空いており、
一番奥の端っこの席をゲットすることができました。
早速注文!この日のお料理と日本酒をご紹介!!
席について早速、この日のおすすめの黒板を置いていただいちゃいました。
早速生ビールを。飲みながらお料理を何にしようか思考を巡らせます。
ここでびっくり、お通しにいただいたのは茶碗蒸しでした。
宍道湖しじみ出汁のものだそうです。
看板に偽り無し、すごいしじみ味でした!
すでに酒のつまみなのは嬉しいですね🙌
(注:日本酒までもたずあっという間に無くなりました笑)
鮮魚の盛り合わせが欲しいところでしたが
他のおつまみがいただけなくなると寂しいので、鮮魚は1種単品でいただきました。
この日のお魚、めじなをいただきました。
大島産とのことでした。
白身でぷりぷり系!でも出汁と言うか、干した旨味みたいなのがしっかり感じられました。
いい熟感ですね( ̄▽ ̄)
日本酒のメニュー。
ちょっと、残念感あるのわかりますかね?
多分わからないですかね😅。
種類が少ないとか、ディスプレイサービスがないとかはいいんです。
多分このお酒を飲んだことがないんだろうなぁ。
仕方ないですよね。。。
せめてディスプレイサービスがあれば
(瓶を席まで持ってきてくだされば)
その時気付いたフリしてお店にお教えできたのになあ。。。
こういう時、中途半端な経験値がつくづくイヤになります。
一見飛び込みで知ったかぶりするのも嫌なので
お店には指摘していません。
何らかで気づいてくださることを祈ります。
いただいたのは、秋田県「白瀑」ど辛、でした。
明日葉ツナマヨ和え。
お魚が、大島だったので
伊豆七島繋がりのメニューで統一してみました。
ツナの出汁がすごく効いてて味が濃かったです。
明日葉の草の味のクセが結構ガツンとくるので、
このツナ出汁とのバランスが絶妙に感じられました。
伊豆七島の焼酎(青酎)でもいいですが、
個人的には泡盛に合わせてみたくなりました。
(でも飲んだのは日本酒笑)
茄子のザルつゆ生姜焼き。
黒い画像ですね😅(笑)。
焼きたてほやほやでいらっしゃいました♪
生姜醤油出汁を厚焼き茄子に浸していて、食感にフレッシュさを残しつつも熱々でほくほくしているのがよかったです。
見栄え的には変わりませんが、中身は違うお酒です。
青森県「陸奥八仙」夏吟醸
をいただきました。
なんか、うどん屋ならではのおつまみを頼んでみたくなり
頼んじゃいました。
ツマミきつね。
お揚げをめちゃくちゃ甘辛く煮てるものでした。
甘辛出汁をたっぷり含んでおり、滴るくらいでした。
味わいは、甘辛な関東風のお稲荷さんのお揚げ部分な印象でした。
で。
締めとしてはやっぱりお饂飩で、
こちらのお店ではざるうどんか、あるいは種類が多い変わり種お饂飩なんかも惹かれたのですが
私がおうどんで一番好きな食べ方でいただくことにしちゃいました。
と、いうわけで。
シンプルにかけうどんです。
ま、温かいものがいただきたかったのもありますね。
麺がツルツルで喉越しよく、お出汁も美味しかったです。
本日はこれにて締め!ごちそうさまでした!!
おつまみの種類が多く、とても目移りしましたが
何とか一人飲みを無事に終えることができました♪
締めまでいただけて満足です!
日本酒は季節で入れ替わるっぽいので
やっぱり自分的には日本酒をいただきたいのですが
こちらでは焼酎とかにした方がよかったのかなと
迷いはあった訪問になりましたが
おつまみが豊富で、うどん前と日本酒のペアリングの開拓は続けていきたいので、
また季節を変えて(日本酒が入れ替わるのを待って)伺いたいと思います。
ごちそうさまでした!
お店情報
住所:東京都新宿区荒木町20 ヤカタビル B1F
電話番号:03-4288-8641
営業時間:18:00~翌1:00(L.O.24:00)
定休日:火曜日、第1水曜日、第3水曜日
URL:食べログ
私的:日本酒バルチェックリスト
<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:○
☆器ワイングラス :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可 :◯
★こぼし提供無し :○
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...