四ツ谷「会席応為」さんで季節の和の味満喫のコースと日本酒堪能

   

蔓延防止法の時短営業で、お一人様には何が有利かといえば
一人では普段入れなさそうなお店のコース料理をいただけたことでした。

 

こちらのお店も一人予約がネットで予約できることが確認出来たことで
この機会にと予約をさせていただきました。

以前、お弁当が美味しくて感動したので、本当に予約出来てよかったです!

 

と言うわけで、四ツ谷にお店を構える「会席応為」さんに伺いました。
お店の公式ホームページはこちらになります。

再訪:2023/11/18 update

前回から1年7ヶ月ぶりの訪問です。

・・・うう、季節に1回訪問するつもりだったのに、めちゃくちゃ開いちゃいました(涙)。

 

ただ幸い?にも、前回と異なる季節に来られたのはよかったです。
前回は初春でしたが、今回は初秋って感じですからね。

この日も前回同様、少し軽めのコースをいただきました。

この日は最初に、クラフトビールをいただいてみました。
日替わりで2種選べましたが、「村上IPA」をチョイスした・・・はずです(笑)。

先付け八寸
おお、期待通り、秋の景色です!!

上が、北海浅利と三つ葉のお浸し
下が、穴子握り寿司
握り、大きかったですが箸ですっと切れたのは助かりました。
無事に一口大でいただくことができました。

海老芋素揚げと銀杏

上が、信州大ひらたけ
下が、目光唐揚げ
唐揚げ、余す所なくカリッと頂くことが出来ました。
串がすっと取れなくて、横向きに齧り付いていただきました。
ふふ、おかげで口が油でテカテカになっちゃいました。。。

お造里全景。
カツオ・天然真鯛・鰯と言うラインナップでした。

 

鰹は、戻りで脂が乗ってると想像したんですけど、さっぱりな赤身で美味しかったです。
鰯の脂がその分甘く感じました。

天然真鯛は、を湯引きして歯応えを加えつつさっぱり感も出てました。

鰯は、案の定脂をしっかり楽しめましたし、滑らかな歯応えも特徴的で美味しかったです。

この日の日本酒のメニュー。
基本1合提供ですが、75mlがOKとのことでしたので、この量でお願いすることにしました。

最初に頼んだのは、秋田県「刈穂」純米吟醸 秋カワセミ
でした。
以前のように席で注いでくれるのではなくグラスに入れてからの提供でした。
なので瓶ディスプレイは無しです。

天然縞鯵の焼き物
この盛り付けの美しさも、お料理の楽しみのひとつなんですよね!。

蕪の葉の付け合わせは、胡麻油で和えられており、味のアクセントになってました。
炭火焼きの香りと魚の焼けた香ばしさが絶妙なバランスでしたし、
脂が程よく落ちてるのも個人的に好きなポイントでした!。

揚げ物は、
牡蠣フライ下仁田葱
でした。

分かりづらいですが下仁田葱もちゃんとフライになっております。
このおねぎ、身がしっかり詰まって火傷注意なフライでした!。
(意味分かりますよね笑)
牡蠣フライは水気が抜けててものすごいこれも密度を感じるフライでした。

日本酒2杯めは、石川県「遊穂」山おろし純米
です。
今度はフルサイズ(150ml)でいただきました。
・・・1合じゃなかったです、失礼😅

強肴は、鹿児島県産黒毛和牛ランプステーキ
でした。

火は結構しっかり入っており、それでいて歯応えはしっとり柔らかいお肉でした。
脂感はあまりなくとても美味しい赤身でした。。。
ソースもしつこくなく、胡椒が程よいアクセントになってました。

 

あと、付け合わせの野菜の万願寺とうがらし、ナス、アスパラも
びっくりするくらい美味しいソテーでした!!。
特にアスパラとナスの実の詰まり方、密度がハンパなかったです。

季節のご飯とお味噌汁のセット、いただきました。

 

この日は秋の代名詞・秋刀魚と自家製いくらの炊き込みをいただきました。
前回勉強したので、しっかりこの日はお代わりもいただきましたよ!

 

 

・・・と思ったら、なんと気を遣っていただいてしまったようで(爆)。
お鍋で食べきらなかったご飯を、お持ち帰りのおにぎりにしていただいちゃいました。。。

自宅で美味しくいただきました。。。

もしブログの前の記事見てたらどうしよう。。。
本当にすみませんでした。。。

仕上げは、甘味でガトーショコラいただきました。

なんか最初から最後まで、サクサクサクッといただいちゃいました。
コースの量が本当にちょうどいいので肩肘張らずに付き合えるものの、
それでいて1皿1皿がとても美しく、いいお仕事を感じられるのが本当に好きです。

 

素敵な時間をこの日もありがとうございました!。
今度はもっと間をおかずに伺います!

初訪問:2022/3/29 update

お店には予約の10分前くらいに到着しちゃいました。
時間を見誤りました(苦笑)。

 

ですがこの日はすごい雨で、時間を潰すのも大変だったので
そのまま入店、カウンターの奥の席をゲットいたしました。

この日はカウンター貸切状態でした。
目論見通りでした( ̄▽ ̄)。予約して本当に良かったです!!

マスクケースも用意いただけておりました。
私は持参しているので使用しませんでしたが。

早速コース開始!この日のコースとお酒をご紹介!!

予約にあたり、2種コースが選べたのですが、
この日のチョイスは、様子見も兼ねて軽めのコースにしてみました。

最初の飲み物ですが、レモンサワーをいただきました。

 

やけに時間かかるな、と思っていたところ
生レモンをしっかり絞っていただけたサワーでした!
種が底にころころしており、それが確信です(笑)。

これ、すごく美味しかったです。頼んでよかった🙌

程なくして、この日の八寸をいただきました。
右から時計回りでいきます。

 

稚鮎
一口でいっちゃいました。藻塩をいただけましたが
つけることなく終わりました(苦笑)。
つけなくても歯応えと温かさがしっかりで美味しかったです。


炭火の照り焼き風とのことでした。
ですがとにかく素材の味が濃く、その香りとほくほくした食感を楽しんでいるうちに早々になくなっちゃいました(笑)。

ふき
ほろ苦さとシャキシャキ、これは唯一無二ですなぁ( ̄▽ ̄)
なんか久々にいただきました。
合わせ出汁の香りも噛むたびじゅわっと滲み出てそれも美味しかったです。

蛤とモロヘイヤ
蛤の大きさにまずびっくりでした。
そのぷりぷりさとふっくらさ、これも唯一無二でした。

毛蟹ゆず味噌
ゆず味噌の爽やかな香りが最初にふわっと来た後にじわっと旨味のコクを感じる一品でした。
まずい、早速日本酒飲みたくなるわ笑

というわけで。
この日の日本酒メニューを眺めながらお料理いただきました。
(下品ですみません。。。)

 

ちなみに、デフォでは150ccとのことですが、
半合も可能とのことでしたので、それでお願いいたしました。

日本酒は、岡山県「大正の鶴」HACCOS(ハッコウズ)2022 特別純米無濾過生原酒
をいただきました。

スペックは
22年1月製造、酒米:岡山県産朝日米100%、精米歩合60%、アルコール分17度
でした。

 

「HACCOS(ハッコウズ)」とは共同醸造プロジェクトの名前のようでして、
岡山県にある「御前酒」を出している蔵と水を入れ替えて作ったという
変わったコンセプトのお酒がこれだそうです。

鯖寿司、全景です。
バッテラ的な薄皮で覆われている棒寿司でした。

鯖がすごく身厚でした!。
青魚らしい青草の香りに、魚のとろっとしたテクスチャを思わせる脂の香りが遅れて来て、
間に挟まってる大葉と固めのシャリと爽やかさのコントラストがとても良かったです。

 

個人的には付け合わせの新生姜のガリもツボでした。
辛すぎす酸っぱすぎず、すごくいいおつまみ(笑)でした。

お造りは、3種盛り合わせをいただきました。

一番奥は、生マグロ
見た目通り、部位は中トロだったと思います。
ですが結構脂感は穏やかでさっぱりしていました。

真ん中は、アズキハタとのことでした。
歯ごたえがむっちりと感じられ、噛むとギュッとうまみが染み出てくる感覚を味わうことができました。

一番下は、サヨリでした。
うわー、すごく綺麗な色!
味も爽やかな青草系で、それに相対するようなぷりぷりの食感から身の旨味が滲み出て、見事です♪
食感的にはしらうおの大きい版みたいな印象でした。

次の日本酒は、愛媛県「賀儀屋」
お久しぶりの銘柄にしました。
これも半合お願いしました。

スペックは
22年2月製造、酒米:愛媛県産しずく媛100%、精米歩合60%、アルコール分15.5度
でした。

キンキの焼き物、全景です。

脂の炭火焼きの香りが最高です。。。今年一番に君臨する香りかもしれません(笑)。
身は、その弾力で歯ごたえは強いですが、口内ではほろっと解ける不思議な食感が楽しめました。

 

生でいただける鮮度のキンキとのことなので、肝もつけていただいてしまいました、ありがとうございます!!
あれ、とろっと口内でとろけるじゃないですか、これって肝じゃなくてプリンですよね?(笑)。

メインディッシュとして、
黒火乃牛(熊本)サーロイン昆布締めすき焼き仕立て
をいただきました。

 

付属の生卵、なんと初産卵とのことでした。
なので少し小さめなんですね。
貴重な命をありがとうございます。。。

一方、肉は一枚肉で大きいです!
野菜はアスパラ・インゲン・ピーマンでしたがどれも素焼きで美味しかったです。

 

初産卵、それでも余りまくりで。
大変勿体無いので余すことなくすくいまくりました😅、あさましくてすみません(苦笑)。

日本酒は、最後のんびり飲む意味で、デフォの150ccで頼んでみました。
長野県「ほしいち」フォレスト ひとごこち 山廃仕込み 特別純米原酒
と言うお初の銘柄をお願いしてみました。

スペックは
22年1月製造、酒米:長野県産ひとごこち100%、精米歩合59%、アルコール分17度
でした。

ご飯は、黒ムツといくらの炊き込みご飯
土鍋の炊き立てをいただくことができました!

ああ、いい香り。。。

とびっこのプチプチとした食感も凄くよいです。

ワサビや大葉を添えてみたいとか、お茶漬けにしたいとか、
食べながら色んな欲望がもりもりな味わいでした。

 

お代わりもしちゃいました(笑)。

 

てっきり私、炊いていた土鍋全部いただけると思っていたのですよ(笑)。
で、いただけなかった分はお持ち帰りできるのかと。

そう甘くはなかったです(爆)。
控えめに頼んでしまって後悔でした。
次回はもっとモリモリいただこう(笑)。

デザートは、いちごのムースでした。
季節感じますね♪、
熊本の「こいのぞみ」といういちごとのことでした。

コース終了!全体的な感想は?

季節を存分に楽しめた、大満足なコースでした!
約2時間があっという間でした。

 

配膳も絶妙なタイミングで、
待ちが出ることなく、飲みのペースも乱すことなく、
時間をとても満喫することが出来ました。
一人でしたが、居心地もとても良かったです。

 

お酒を飲みながらいただくのにお料理もちょうどよい量でした。
お酒中心でなければもう一つ上のコースも決して多くはないと思えたので
時短が解除され、もっとゆっくりお店に滞在できる時に、上のコースも楽しんでみたいと思いました。

 

またの訪問の機会が楽しみです!よろしくお願いいたします。

 

本日も素敵なお店との出会いに感謝です。

お店情報

住所:東京都新宿区四谷1-2-6 アーバンビルサカス5 1F
電話番号:03-6273-2191
営業時間:ディナー [火~土]17:30 ~ 22:00(最終入店20:00)
定休日:月曜日 祝日 年末年始
URL:食べログ

四ツ谷「会席応為」さんのテイクアウト記録はこちら

 - [東京]四ツ谷・四谷三丁目, 日本酒お店訪問記, 日本酒のお店, 飲み歩きお店 , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。