初訪問:田町「日本酒バルゆすら堂」さんのオシャレカウンターで和食と日本酒!

   

(和酒バル005)
お店の移転後、やっと初めて伺うことが出来ました。

私の中では田町では不動のおすすめの日本酒バル、「ゆすら堂」さんです。
お店の公式ホームページはこちらになります。

 

移転前のお店レポはこちらになります。
前のお店を最後に伺ってから、約2年8ヶ月ぶりとなりました。。。

ネットから当日席予約、無事に席をゲット!

お店は以前のお店の隣のビルでした。
以前の方が隠れ家感強い入り口と思い込んでましたが
(専用?の外階段登って入るタイプ)
エレベータ8階を降りた後の隠れ家感は、さすがでした!
期待通りでした♪

カウンターの中ほどに席をいただきました。

オリジナルのマスクケースをいただけるようでした。
私は自前で持参しているのでお返ししましたけどね。

早速注文!本日のお料理と日本酒をご紹介!!

まずはお馴染み、「白穂乃果」で一杯いただき落ち着きます。

この日の日本酒メニュー。

 

こちらのお店は日本酒を独自の分類「モダンタイプ」「クラシックタイプ」の2種類に分けているところです。
スパークリングと古酒についてはさらにここから分けて掲載しています。

 

日本酒は、一合デフォだが120ml少なめ提供可とのことでした🙌
助かります!
当然この後、全て少なめ提供でお願いさせていただきました。

 

さて、この日は何からいただきましょうかね( ̄▽ ̄)

最初は、山形県「小嶋屋」無題 壱 #01
をいただきました。

スペックは
18年5月瓶詰、酒米:山形県産出羽燦々100%、アルコール分13度
でした。

 

蔵で低温熟成していたタイプのお酒で、多分最近出荷されたものだと思うんだけど
製造年月日(出荷日)の写真を撮り忘れました😅。。。
不覚。。。

山芋の雲丹乗せ出汁ジュレかけ、全景です。
小鉢で綺麗に盛られてやってきました。
崩すのもったいない😅(笑)。

 

ウニのほか、いくらと海苔、ワサビがトッピングされています。
よく混ぜてと言われたのですが、この形を崩すのが勿体無い以前に
オシャレな小鉢からこぼれそうで混ぜづらかったです(苦笑)。

山芋はあらおろしで、シャリシャリした食感が個人的に好きでした。

続いての日本酒は、青森県「喜久泉」吟冠 吟醸
をいただきました。

スペックは
21年6月製造、精米歩合55%、アルコール分16度
でした。

芹と白まいたけと華味鷄とだまごの炊き合わせ、全景です。

ファーストインプレッション、すっごく芹がいい香りでした🙌
よくよく見ると芹の根もしっかり乗っており、そりゃ香り強いわなと納得でした。

 

一方で鶏肉は想像以上に少なくてちょっと寂しかった(苦笑)ですが、
他の具材の存在感がしっかりで、すぐその寂しさは癒されました(笑)。
特にまいたけが凄くいいです♪
鰹出汁をしっかり含みつつもまいたけ自体が出汁になっていた感じでした。
特に芹の根が舞茸の出汁を吸ってて旨さ倍増!、これは新しい美味しい味の発掘でした。
柚子もいいアクセントでした。

 

だまごは「何?」と思っていたけど、もち米の団子の様でした。
揚げているようで、この中では食感の面白さを作ってくれていたと思います。

続きまして、お久しぶり銘柄!、長崎県「六十餘洲」純米吟醸 山田錦
を、いただきました。

スペックは
21年7月製造、酒米:山田錦100%、精米歩合50%、アルコール分16度
でした。

お刺身おまかせ盛り合わせ
この日は本鮪・さわら・鯛(だと思う😅)をいただきました。

マグロは頭に近い部分とのことだそうでした。
筋が多くて噛みきれないと思いきや、するっと筋が解けたことに驚きました!

さわらは炙りで、半生的でした。
口当たりがほろっと解けるのがお刺身らしかなぬ不思議な食感でした。

 

 

お腹は結構いっぱいになってきましたが、せっかく来たのでもう1銘柄だけ、楽しみます😅。

滋賀県「不老泉」山廃純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町
をいただきました。
少しぬるめでお願いしました。

温めてもらう都合上、このお酒だけ一合オーダーしました。

 

スペックは
21年10月製造、酒米:酒母滋賀県産山田錦6%・もろみ岡山県産雄町94%、精米歩合55% 、蔵付酵母使用、日本酒度±0、酸度2.1、アミノ酸度2.1、アルコール分16度
でした。

締めで、お茶漬け明太子をいただきました。
当然ながら出汁でかかっているのはお茶ではありません(笑)。

本日はこれにて締め!ご馳走様でした!!

久しぶりの訪問で、お料理もほぼ開拓のみでしたが、
やっぱりこのお店ならではの空気や温度感はここだけのものですね。
久々に堪能させていただきました🙌。

 

本来こちらのお店では、お料理に合わせて好みを言って日本酒を出していただくのが正解です。
私はレアな使い方だと思うのですが、それでも食べているものによって
お酒のアドバイスを都度いただけるのは本当に嬉しいですね。

 

以前と違って生活圏のお店ではなくなりましたが、
是非定期的に伺いたいと思います。
ご馳走様でした!

お店情報

住所:東京都港区芝浦3-7-15 チトセビル 8F
電話番号:03-6435-4753
営業時間:【月~金】 17:30~翌0:30、【土・祝】 17:30~23:30
定休日:日曜(その他、毎月不定休有り)
URL:食べログ

私的:日本酒バルチェックリスト

<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:○
☆器ワイングラス    :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可   :◯
★こぼし提供無し    :○

 - [東京]浜松町・田町・白金・麻布十番, 【日本酒バル】, 日本酒お店訪問記, 飲み歩きお店 , , ,