初訪問:神楽坂「かも蔵」さんで和食とたっぷり日本酒!
2019/04/19
(和酒店34)
バルとして紹介していただき、半年くらい温めて(笑)やっと伺うことができました!
神楽坂にある「かも蔵」さんに行ってみました!
(お店の情報は記事の最後に記載します。)
平日夜遅くに突撃訪問!無事入店!!
この日は私には珍しく、非常に遅い時間からのスタートでした。
お店入りしたのが22時少し前。下手するとラストオーダーにもなってしまうこの時間帯。。。
必然的に前の用事から移動が近かった神楽坂に降り立ったものの、
あまりお店の選択肢はなかったように思います(苦笑)。
カウンター席の端っこをゲット。
お客さんはもう一通りお料理も一巡して落ち着いている時間帯だったと思います。
早速注文!本日の日本酒とお料理をご紹介!!
日本酒は、メニューブックになっており、ざっとメニューインしているだけで40種以上ありそう。。。
いかん、読んでいると時間がなくなる。。。
そんなわけで、メニューブックの最初に挟まっていた、
本日のおすすめのこちらをチョイスしました。
量は、グラスで0.7合。その上は1.5合と、かなりジャンボサイズでやってくるようです。
その割にはお値打ちで、たくさん飲む人は嬉しい悲鳴かも( ̄▽ ̄)。
そうして、やってまいりました!
茨城県「木内」生酛づくり純米吟醸しぼりたて。
生香と酵母由来系(カプロン酸エチル)、乳酸香がどれもガツンと主張する、ザ薫酒。
また、米の炊いた香り、常温な事もあってか、温かいヨーグルト(笑)的なニュアンスを感じました。
アタックは酸が強く、味わいも香りと総じてヨーグルト的。
酸っぱさは強いが中盤からは旨味も伸び、心地よい余韻を作っていました。
お通しの全景。豚ではない方はレンコンのスナックみたいなのでした。
最初にオーダーした焼茄子がきました。
削り節で隠れていますが(笑)一人で2つはかなりボリューミーです( ̄▽ ̄)!
さて、ここで私が頼んだのは、お一人様用小刺し盛、でした( ̄▽ ̄)。
お一人様特権を使いまくります(笑)。
選んだお酒は、新潟県「真稜」至、純米。
なんと珍しい銘柄ですね。
香りは酵母由来系(カプロン酸エチル)主体と思われる、
南国フルーツ系のもったり甘い香りが特徴的でした。
ニュアンスはメロン的。
アタックは酸味が強い中ほのかな甘みがあり、ピリピリとした刺激も強かったです。
レモンのような柑橘系をイメージしました。
刺激は中盤以降も強く、ボリューミーさを感じます。
後口には遅れて米のような旨味があり、飲みごたえ充分でした。
お料理の全景。
サーモン・ほうぼう・マグロ・たこ・シマアジ。
お一人様用なのにこのボリューム。。。全然小盛じゃないよ(笑)。
お料理もお酒も、一つ一つがすごくボリューミーで。。。
沢山選びたかったのに、悩みに悩みましたがこれでラストオーダーになってしまい
ここまでで締めとなりました。
本日はこれにて締め!ごちそうさまでした!!
マニア心をくすぐる張り紙が店内に(笑)。
一応、お料理とドリンクのラストオーダーは一応段階的になっているだけよかったと思いますが
お料理ラストオーダーが終わった後、明らかに片付けモードになり。。。
お刺身のお醤油を下げられたり、なんだか落ち着かず。
ドリンクを頼む気力もなくなって、早めの締めとなったのですが。。。
ウイークデーだったし、バイトの人が大半のチェーン?店だったら
気持ちも分からなくないですが。。。
正直、気持ちはそれほどよくないですよね。
早い時間での訪問ならばそこらへんは大丈夫だと思うので
次回利用する場合は、ちゃんと早く来よう。
そうしてこの沢山の日本酒をもっと堪能したいと思います。
お店情報
住所:東京都新宿区岩戸町1 M's神楽坂 2F
電話番号:03-3268-4612
営業時間:[月~金]17:00~23:30、[土]16:00~23:30、[日・祝]16:00~23:00
定休日:無休
URL:食べログ
私的:日本酒バルチェックリスト
<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:
☆器ワイングラス :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可 :○
★こぼし提供無し :○
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...