2018年新年会の利き酒選手権に参加しました

   

今年1月から始まった、インフィニット酒スクールのプロコース。

 

今までは月一のスクールのレポを書いていたのですが
今後はあまり、お勉強的に目新しいことはないと思いましたので
逐一のレポートはやめていきます。
(単に余裕がなくなった、と言いますか(苦笑)。)

 

イベント、今年は出来る限り参加しようと思っているので(多分)
そのレポを中心にお届けします。
(レポになっているかは疑問ですが。。。)

開会!!年末ではなく今年は年初のご挨拶から。

菅田代表からのご挨拶に始まりました。

乾杯前に最初のイベント。ゲストスピーカー:西洋占星術の渡邉淳子さんの
今年のざっくりとした占星術的な展望。

乾杯後は自分で日本酒やワインをグラスに注いでいただき、いただきます。

 

私はしばらく、静観(^^;。

ビュッフェのお料理も

プラトーのチーズも、とっても豪華!!

 

ここも私は、写真だけ撮らせていただいて、静観。

ヴォサノヴァの生演奏もいただき、時間もなかなかいい具合に進んでまいりました。

メイン?行事の始まり!まずはワインの利き酒選手権!!

ワインは赤が全部で5種類の利き酒でした。
以下、設問と回答になります。

設問1:品種は?→マスカットベリーA
設問2:ブレンドか単品か?→単品
設問3:アルコール度数→14.2%
設問4:ヴィンテージ→2015
設問5:産地(国名)→アメリカ

優勝された方はぶっちぎりの正解数(確か4問?)でしたが
だいたい皆さん1問前後正解と、苦戦されていたようでした。

 

ですが・・・明日は我が身( ̄▽ ̄)

いよいよ参戦!!利き酒選手権:日本酒編

さてさて、お料理もお酒も自重してきたのは、この選手権のため!
以前のイベント以来の参戦です!!

 

前回よりは成長していたいと思いたいのですが。。。

設問1:使用酵母→6号
(私:9号と答え、ハズレ。)
設問2:アルコール度数→16度
(私:16.5度、ニアピンでおまけの正解)
設問3:精米歩合→60%
(私:本醸造と見込み、65度でハズレ)
設問4:酒米→五百万石
(私:亀の尾・・・深読みしすぎてハズレ)
設問5:酒母形態→山廃酛
(私:山廃か生酛かで悩み。。。生酛としてハズレ)

またまた1問以上の壁は厚く。。。玉砕_| ̄|○

 

苦手な火入れ回数を聞かれなかったのは幸いでしたけど
やっぱり精米歩合酒米がキモだと改めて実感した次第。

 

アルコール度数は自信がなかったですが、
若干の微修正を訓練すればなんとかなるかもな展望が見えてきましたし
使用酵母も、以前のあてずっぽうではなく(笑)
方向性はなんとなく分かってきたので、成長している途中と思っていますし。

 

悔しかったのは、醸造アルコールありかなしかで間違ってしまったこと。
(これは私は選外でしたが、優勝決定戦で出た追加問題でした)
まぁ、試験酒が黒龍のしずくだったのはちょっと反則では(爆)と思いつつも
アル添の見分け方も、香りに頼ることはなく、コツを少しづつ教わってはいるので、
出来るようになる・・・と信じて、今後も勉強していきたいと思います。

Tさんが撮ってくださった写真。知的に撮ってくださってありがとうございます\(^o^)/

無事閉会!!今年も1年よろしくお願いいたします!!

選手権が終わった後はやっとお料理もお酒も解禁♪

 

こういう会では人見知り全開な私も、利き酒選手権のおかげと
こぢんまりした会だったおかげで、思いの外他の方ともお話することができました。

 

選手権ではボロボロでも(笑)
年の初めからとっても幸先良いスタートが切れてとても良かったです。

 

2018年も、新しい飛躍のために精進します!!

 - 日本酒イベント, 日本酒勉強・資格