四谷三丁目「割烹 奄」(えん)さん隠れ家風カウンターでおまかせ割烹料理と日本酒堪能
また素敵で誰にも教えたくないお店を発見してしまいました。
四谷荒木町、車力門通りから一本奥に入ったお店
「割烹 奄」(えん)さんに伺いました。
再訪:2023/10/5 update
前回から約10ヶ月ぶりの訪問です。
本当はこの間に、懲りずに飛び込みで入ろうと試みたことがあったんだけど
手前カウンターが埋まっているのを見てひよって入れず(爆)。
なので今回はちゃんとネットで予約してから伺ったのでした。
そんなわけでこの日は奥側の端のカウンター席をゲットいたしました。
まずはお約束、生ビールから。
こちらのお店では、単品注文はなく、コースのみです。
この日も前回と同様、軽めのコースをお願いしました。
早速一品目。
「アワビと冬瓜と丸茄子の煮物」をいただきました。
茄子は油を含ませているとか、素材ごとに下味を分けているのがいいですね。
アワビは肝がついており心が躍りました。
2品目。
前菜盛り合わせ的なもの。
一旦配膳いただいた後、乗せ忘れということで、ちょこっと別皿できゅうり酢のゼリー寄せが並んでます(笑)。
左から、
モロヘイヤ・ゴーヤとトマトの含ませ・谷中生姜・かぼちゃ・茶豆。
別皿のきゅうり酢は期待を裏切らず、まさにきゅうりとお酢でした。
この中では個人的に、モロヘイヤのお浸しの出汁がとても好みでした。
醤油感は少なくてお出汁とお塩な味付けだったのがとても美味しかったです。
この日の日本酒メニューはこんな感じでした。
あと、自分の背側が日本酒の冷蔵庫だったのもあり、
メニューのほか実際の瓶を見ても参考にして決めました。
この投稿をInstagramで見る
最初の日本酒は、お馴染みラベルでチョイス(笑)。
山形県「栄光富士」純米大吟醸 無濾過生原酒 星祭
をいただきました。
スペックは
23年6月製造、酒米:宮城県産まなむすめ100%、精米歩合50%、山形酵母使用、日本酒度-8.0、酸度1.6、アミノ酸度0.6、アルコール分16.3度
でした。
京都産の岩牡蠣。
3つに切って下さっているのがとても素敵でした。
密度が濃い身でしたが、さっぱりとした口当たりも特徴的でした。
渋味はじわっと後口に残るのが岩牡蠣ならではって感じでした。
新玉ねぎと新じゃがいものすりながし。
トロッとした滑らかさに、新玉ねぎの柔らかな辛味が溶けてる印象でした。
クリーミーでとても甘い日本酒とは相性がよかったと思いました。
玉ねぎとじゃがいもの食感も残してくれてるのは良かったですね。
粗挽き胡椒がワンポイントでピリ辛な味わいになってました。
この投稿をInstagramで見る
続いての日本酒は、
宮城県「日高見」超辛口純米酒
でした。
スペックは
23年6月製造、精米歩合60%、アルコール分15〜16度
でした。
この日のお造りです。
奥から、
カンパチ・カマス・本鮪・白イカ・金目鯛
なラインナップ。
かなりゴーカで身悶えしちゃいました!(笑)。
白イカ、すごく分厚く、歯ごたえ最高でした!
カンパチもそうでしたが脂がどれも程よく浮くから、
(醤油が一つだから)食べる順番を迷いました。
最初はイカを食べるべきなんでしょうね。
金目鯛は皮を炙ってて、香ばしくていいですね。あ、カマスも同様でした。
マグロは中トロと赤身両方あるのが個人的に嬉しいポイントでした。
日高見と合わせてということで、ほやをもらってしまった🙌
ありがとうございます!
ほやはコーヒー的な、クリーミー的な、そんなコクが強かったですが、
日高見は甘味と香りが全部消されて水みたいに感じちゃった。
少なくとも私は、好みのペアリングではなかったです。
うーむ、ホヤと相性いい日本酒は何だろう…考えさせられました。
続きましての日本酒。
島根県「奥出雲」純米吟醸 試験醸造 火入れ。
スペックは
23年7月製造、精米歩合:麹米50%・掛米60%、1701酵母使用、アルコール分15度
でした。
アマダイのパリパリ焼き、タコの柔らか煮・白子・稚鮎。
本当に鱗がパリパリで、身がふんわりなのはとても感動でした🙌
アユもメインはれるくらいにしっかり柔らかで美味しかったです。
昆布と椎茸の煮物。
中に大ぶりの白身魚が入っていて、ボリュームもしっかりでした。
こちらでコース終了。
しっかりお料理の種類も楽しめ、お酒も一緒に楽しむには本当に最適な、
素敵なコースでした!。
本日も楽しい時間をありがとうございました!!
初訪問:2022/9/24 update
この日は近所に用があった帰りなのもあり、用事先から電話せずに直接お店に伺ってみました。
土日は閑散としている四谷荒木町、飛び込みでも空いているのでないかなと想像してのこと。
緊張のあまり外観撮ってません(苦笑)。
お店は雑居ビルの1階ですが、入り口が奥まったところにあり、
知らないと結構入りづらいシチュエーションです。
(よー入ったなワタシ。。。)
入店し、無事に空席を確認、
手前のカウンター席をゲットいたしました。
立てかけてあるメニュー表、さりげなく日本酒メニューも覗いてます(笑)。
(あらためて撮り忘れちゃったので雰囲気だけお伝えいたします笑)
まずは生ビールから、いただきます!
早速注文!本日のお料理とお酒をご紹介!!
お料理は、軽めのおまかせ4000円コース一本でした。
予約したらフルコースもある感じです。
でも酒を楽しむ私には、軽めくらいで充分♪
しっかり楽しみたいと思います。
まずは、先付け。
秋の味覚盛り合わせ、でした。
(命名は私です😅)
右から(一部推測笑)
・梨の胡麻和え
・さつまいも
・銀杏
・かぼちゃ
・栗の渋皮焼き
皮そのままいただけました。
皮がパリパリでほっくりな実との食感のコントラストがいいですね!
ただ、口に(多分皮の)渋々が残ってしまい、後味が取れず、他のお料理の味にも影響があったので、
最後にいただくのが正解だったみたいですね。
・ゆで落花生
味付けが濃くなくて、素材の味を楽しめた一品でした。
この投稿をInstagramで見る
ここで早速日本酒いただいちゃいました。
最初は、宮城県「伯楽星」冷却 特別純米
をいただきました。
スペックは
22年8月製造、精米歩合55%、アルコール分15度
でした。
続いてはお椀、翡翠ナスとキノコのお椀
をいただきました。
きのこ、どっさりです!
お腹的にも大満足なお椀ではないですか( ̄▽ ̄)♪
鰹出汁のしっかりとした香りのお出汁は、具のまいたけやせりの根にも負けない香りでバランス取ってました。
なすは皮を剥いており余分な歯応えはなく、
ほくほくした食感と焼いて栗に似た香ばしい香りがしっかり楽しめました。
最初のお酒と同タイミングくらいで、
ちょうどこちらのお店の一周年記念の振る舞い酒が余ってるとのことで、頂いちゃいました。
ありがとうございます♪、檜のいい香りが縁起物感ありいいですね♪
香りが結構口に残るのでお料理と一緒に合わせるタイプではなかったので
ちびちびと、結構後まで残していただきました。
鹿島(茨城)の天然岩牡蠣。
季節最後とのこと、いただけてラッキーでした!
大きい!、でもそれを細切れにしてくれてるのは嬉しいです!
何口にも渡って生牡蠣を楽しめるのはいいものです( ̄▽ ̄)
塩がデフォで結構きいていたので、ポン酢は私には塩辛すぎでした。
柑橘(すだち?)しぼりくらいがちょうどよかったです。
お造り。5種もありゴージャスです!
左から、
あいなめ・真鯛・生本鮪・?・すみいか
でした。(4番目忘れてしまった。。。不覚です😂)
お醤油は出汁が効いてる感じでした。
この頃くらいで、最初にいらっしゃってたリピーターさんが帰られて
店主さんと1対1になり。
お話しをさせていただいてたため、メモと記憶が疎かになってます。
(一番の理由は、私の記憶力がザルなせいですが。)
続いては、自家製いくらのお寿司。
季節もの、いただきました、たっぷりないくら、万歳!
シャリも粒々感で立っててなかなかいい感じでした。
いくらのつけダレ、私好みで美味しかったです。
出汁が濃すぎず、醤油の香りがしっかり生きていました。
このタイミングで、次の日本酒を。
新潟県「山間」11号 純米吟醸 無濾過原酒
をいただきました。
スペックは
22年8月製造、精米歩合55%、アルコール分16度
でした。
いくらとお米の旨味とお酒の旨味がとてもよくマッチングしていました。
山間、すごく久しぶりにいただいた気がします。
お米料理に安心の味わいでした!
焼き物、秋鮭の柚香(ゆこう)焼き。
メインディッシュ位置付けでしたが、
しまった、あっという間に食べてしまいました(苦笑)。
漬け込んだお魚の柔らかさと香りが優しいお料理でした。
付け合わせの玉ねぎがいい感じの辛味で刺激をアクセントとしていただけました。
茶碗蒸し・ウニのアンかけ。
めちゃくちゃあんに鰹出汁効いててすごく好みでした♪
やっぱり日本酒に合わせられる茶碗蒸し、心惹かれますわ( ̄▽ ̄)
今日本当に伺えて幸せです!
この投稿をInstagramで見る
続いての日本酒は、福島県「楽器正宗」クイーン 特別純米
でした。
スペックは
22年8月製造、酒米:自家田夢の香100%、精米歩合60%、アルコール分12度
でした。
揚げ物、目光の天ぷら。
こっちが本当にメインディッシュでしたね(笑)。
カリカリした衣の食感がいいですね。
もう一つ奥にある練り物みたいなのはイカの粗いすり身を揚げ物にしたもののようで、
目光と2種類の味と食感がとても楽しいお皿でした。
本日はこれにて締め!ご馳走様でした!!
コースの締めは自家製ほうじ茶の蒸しプリンでした。
6品と伺っていたのですが、お料理のボリュームを考えての量だったようで
品数楽しめたのは嬉しい誤算でした。
季節感ある程よいボリュームのおまかせ料理に、
季節感あってバリエーションも多い日本酒の揃え・・・。
加えてこの、隠れ家風雰囲気。
いやーまいっちゃったね、通いたいお店がまた増えちゃいました(苦笑)。
是非また季節を変えて伺いたいと思います!
楽しい時間をありがとうございました。
本日も素敵なお店との出会いに感謝です。
お店情報
住所:東京都新宿区荒木町3-14 YDビル 1F
電話番号:03-5315-0059
営業時間:[火〜日曜日]17:00〜24:00
定休日:月曜日
URL:食べログ
私的:日本酒バルチェックリスト
<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:
☆器ワイングラス :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可 :◯
★こぼし提供無し :○
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...