お持ち帰りお料理でペアリング!「大戸屋」さんでお惣菜セットと日本酒堪能
自宅ペアリングシリーズ、チェーン店からのお取り寄せシリーズです。
この日は定食イートインチェーン「大戸屋」さんから、お惣菜のお得な盛り合わせセットをデリバリーいたしました。
2021年6月記録:早速注文!お取り寄せメニューをご紹介!!
この日はUbereatsを利用しました。
配送料込みプロモーション適用で1800円。
デリバリー価格としては高くはありませんが、
もしかするとお店からテイクアウトするともちょっと安いかもしれません。
ただ、店頭でこのセットが売っているかは確かめたことはありません。
その名も「大戸屋の選べる惣菜セット」
小鉢2つ・ミニ黒酢あんおかず・ミニ焼魚・ミニおかず
と言うセットで、それぞれを選べるようになってます。
(あまり選択肢はないですが。。。)
まずは小鉢。
アカモクとほうれん草の胡麻和えをセットでチョイスし、
その他、単品で金平ごぼうをチョイスして
「3種のお惣菜セット」に勝手にしちゃいました(笑)。
金平はちょっと甘いタイプでした。
ほうれん草はちょっとくたくたすぎますかね?
ま、多分この2つは冷凍だからしゃーないですわな😅
一方でアカモクはまぁ普通でした。
ですが箸ですくっても全然掴めず(苦笑)。食べづらくて仕方なかったです😅。
続きまして、黒酢あんのチョイスです。
この投稿をInstagramで見る
と言うわけで今回の日本酒は、新潟県「白龍」純米吟醸原酒 をいただきました。
ロックでうまい・炭酸で割って爽やかな日本酒、と言うのぼりでした。
スペックは
21年6月製造、精米歩合55%、アルコール分17度
でした。
そう言うわけでロックで頂いてましたが、
ロックにすると酸が穏やか&苦味が抑えられる分、甘味が膨らみました。
バランスが良くなって飲みやすくはなりましたが、
お料理と一緒にいただく際は氷入れなくてもいいかも、と思いました。
ミニすけそうだらの黒酢あん。
黒酢酢豚の魚版で、なんかいつか町中華のお取り寄せでも頂いたことありましたね(笑)。
白身魚がとっても柔らかかったです♪
揚げ物だと身の甘味もしっかり残ってなかなか美味しいですな。
ミニさばの炭火焼
しっとりした身が口内に入れるとふっくら弾けました。
焼魚は安定していて外れないのは嬉しいですね🙌
ミニ香味唐揚げ
2個のみですがとっても大きくてびっくりです!
スパイスはふりかけ式でしたが、唐揚げ自体の衣がそれを絡みやすい様に少し湿らせており、パリッと感はありませんでした。
衣はデフォの状態でも少しスパイシーにしてる感じで、鶏肉も普通にジューシーで、普通に唐揚げとしてなかなか美味しかったと思います。
デリバリー用のいい商品開発だと思いました。
小鉢で少しつまづいたけど、おかずはさすが大手だけあって安定していて良かったです!
次回は別のお料理をチョイスしてみたいと思いました!
ごちそうさまでした!

チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
-
1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
-
2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
-
3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...