人形町「3bis(トワビス)」さんでビストロ料理と日本酒!

      2022/03/07

(和酒バル101)

事情により昼間の食扶持の仕事としてどこで何をしているかがあまり判別したくなく
バル開拓も昼どこにいるかを意識させないように地域バラけることにしました。

 

そんな中、東京東側のお店で、ワイングラスで、と言うと非常に希少になってくるわけですが
(西と比べるとね。)
貴重な中央区の日本酒バルとしてチェックしていた「3bis(トワビス)」さんにお伺いしました!
(お店の情報は記事の最後に記載しています。)

※(2022/3/7:5年近く前の記事になります。最新情報は必ずお店に直接確認してください!)

再訪:2017/7/9 update

約1ヶ月ぶりの訪問!。
本日は1人飲みではなく、Facebookお友達の方にお誘いいただいてやってまいりました
\(^o^)/

 

その上、前回は月曜日だったのに対し、この日は水曜日。
おかみが違うので、また違ったお店と思えるかもしれませんね。
本当に楽しみでした!

早速注文!本日の日本酒とお料理をご紹介!!

まずは、天山酒造に行った舌の根の乾かないうちにと言う事で、七田を。

本日のメニュー。
銘柄数は10数種ですが、必ず新規開拓の銘柄が見つかるところがたまりません(笑)。

 

今回は人とご一緒だったので、ログをとっておりません。
スペックのみで失礼いたします。

使用米は出羽燦々、アルコール度数14度、
精米歩合60%。

お酒をちびちびやりつつ、やっぱり楽しみなのは、お料理♪
メニューを見ながら楽しく悩みます(笑)。

まず一品目は「自家製豆腐」。
”自家製”と言う言葉に惹かれました(笑)。

柔らかくてトロトロで美味しい♪。
この食感、懐かしいですね。家庭の味を思い出します(笑)。

続いては、愛知のお酒「七」
七田から、7繋がりで選んだものでした(笑)。

アルコール度数18度、精米歩合60%。

ごぼうの赤ワインきんぴら。
色はすごいですが、酸味がスッキリ効いているし、ごぼうの他にもレンコンも入っていて
シャキシャキ感がなかなかさっぱりしていて美味しいです。

 

メニュー、今回はビストロからの出前?を頂きませんでしたが
こちらのメニューもさすが同系列、間違いありませんでした\(^o^)/

長野県のお酒「御園竹」濃醇旨口美山錦。

スペックは見たまんま、とか思ってラベルの写真撮ってませんでした。。。
酔っ払いの思い込みはアテになりません(汗)。

締めに選んだのは「七冠馬」(ななかんば)純米夏生、島根のお酒です。
アルコール度数15〜16度、精米歩合60%、日本酒度+3、
協会酵母901号、酸度1.7、酒母速醸。

杜氏さんのお名前までラベルに記載されておりましたがそれは省略。

本日はこれにて締め!ご馳走様でした!!

これらの他にも、同行いただいたIさんが頼んでおられた日本酒や
おつまみもちょこちょこ味見させていただきました。

 

なのでさらにお料理も日本酒も「やっぱりいいな!」と思えるようなものに出会えたのですが
チェックが瑣末で恐縮です(汗)。

 

こちらのお店、お客さんの回転も非常によくて、
常に常連さんで賑わっているのが本当に「すごい!」の一言でした。

 

あまり今回は、店員さんや他の常連さんとお話できる機会もなかったので
(レポートのリベンジもしたいですし(笑))また是非来させていただきます。
よろしくお願い致します♪

初訪問:2017/5/30 update

平日の、週末でもない夕方・・・。
そんなに遅い出だしではなかったはずなのに、人形町駅を降りると
あれ不思議、いろんなお店、すでに賑わっているではないですか!。

 

ドキドキしながらお店に向かうも・・・。一度通り過ぎてしまう始末(爆)。
後になってみると明るい開けた扉なのですが、あまりにも細く(爆)緊張?と暗がりの中では見逃してしまいました(汗)。

 

お店もカウンターにすでに常連さん3名が鎮座。
何とか詰めて、席(立ち飲みだから場所?)を作っていただきました( ´ ▽ ` )ノ

早速注文!本日の日本酒とあてをご紹介!!

他のお酒がチョイスできるのか確かめる余裕なく、さささと注文(笑)。

やっぱり外せない、銘柄開拓。
富山県の「有磯曙」(ありそあけぼの)純米。

 

若干ハーブ香もしないでもないですが、基本的にセメダイン&水飴系が軸な香り。
アタックは甘味が主体。
中盤で酸と旨味が膨らんで、苦味を伴いながら長い余韻を保ちます。

 

これは旨かった( ̄▽ ̄)
最初からいいやつ頼んじゃったと超満足(笑)。

 

これで結構場が持ってしまったので、しばしまったり(笑)。

 

常連さんたちが優しくて話しかけてもらうこともこのお店では多かった!!
もうすっかりコミュニティ出来ていると思ってましたが、新しい者も受け入れる許容は
さすが下町江戸っ子気質だな!、と、嬉しくなっちゃいましたね♪。

系列のビストロから出前(ではないですがあちらで作って持ってきてもらう)した、
鯛のカルパッチョ。

彩も美しいし、ソースの味も野菜の取り合わせもなかなか「酒のつまみ」になっていて、美味しい♪。
これは本当に当たりでした!!
少し時間がかかったけど、頼んで良かった♪

続いて広島県、「華鳩」(はなはと)純米吟醸。
香りは控えめ。強いていえばセメダイン系かな。。。
甘味も控えめで、アフターで酸と旨味が口の中で膨らむ感じ。
飲んだ後の印象は梅酒に近いかな。
それだけ旨味と酸味が特徴に感じるんですね。

締めに選んだのは、奈良県「鷹長」菩提酛。

香りはメープル香が主体で、ヤ◯ルト的な印象もあり。
乳酸菌が生きているんでしょうか(笑)。

酸度が2.7、アミノ酸が2.0と、標準の日本酒よりも高い数値を示しているにもかかわらず、
非常に甘味が目立つ印象です。

 

全体的にいろんな成分が濃いんでしょうね(笑)。
なぜか口当たりはさらりとしており、バランスがよく濃さを感じず飲みやすいお酒でした。

本日はこれにて締め!ごちそうさまでした!!

日本酒の種類は常備10数種ってところ。
数は十分ですし、今回のようにレアなものでラインナップ固められるのも嬉しいですね。

 

ワイングラスでなかったのは残念ですが
(何かの情報でワイングラスでの提供と思い込んでしまっていたようで。。。反省)
がっつり量を飲める印象はあるし(あくまでも印象だけ(笑))このグラスもまたよしかな。

 

何より、お料理が美味しかったのは本当に嬉しかったです!。
ぜひ違うメニューも堪能しにきたいと思います!!
ごちそうさまでした!!

お店情報

住所:東京都中央区日本橋人形町2-8-7
電話番号:03-3663-0635
営業時間:[月~金]17:00~23:30 、[土]16:00~23:30
定休日:日曜日定休
URL:食べログ

私的:日本酒バルチェックリスト

<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:○
☆器ワイングラス    :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可   :○
★こぼし提供無し    :○

 - [東京]東京・八丁堀・神田・御茶ノ水・神保町・日本橋, 【日本酒バル】, 日本酒お店訪問記, 飲み歩きお店 , , , , , , ,