チーズプラトー検定2級の受験をしました!
2017/01/15
チーズプラトーの勉強に明け暮れる!と誓った今年。
いよいよ始動です!!
日本チーズアートフロマジェ協会主催の「チーズプラトー検定」2級の受験。
もちろん、目指すは先の「フロマジェ」なのですが、
2級はその先の資格の受験資格に必要なので、
(なんとなく納得いかないまでも(笑))最初の一歩として合格する必要があります。
午前中は座学。
もちろん午後に受ける試験問題の範囲ではあるのですが
箇所箇所でお料理アレンジのコツを教えて頂けたりして、
試験勉強以上の学びの場になりました♪ラッキーです♪
もっとも、チーズの勉強自体は、かつて行ったチーズプロフェッショナル以上の内容ではありません。
どれを土台に、各チーズ種類別の保存方法や美味しいチーズの見分け方など、
より実用的な内容を学べました。
私はチーズに接している仕事をしているわけではないですからね。
多分、チーズに接している仕事をしていれば本当になんてことない内容なんだろうな。
・・・頑張ろうっ!!(笑)
午後は実技実習。
以前通ったプラトー基礎講座みたいなものかな、と思ったのですが
もっともっと基礎的な技術の演習でした。
見本に従って地道に、切って、並べる(笑)。
基礎演習ではなく、こちらを最初に受けるのが正解だったかな?、と思いました。
基礎演習はもっと自由に切っていたからね(笑)。
難易度としては本当に基本的なプラトーですが、
結局はこういうものが一番実用的で、市場からも求められる形なんだなーと実感。
とりあえずこれが出来る事がマスト。
そんな中、密かに、自分の個性を主張できるようになれれば良い。
いきなり「私の個性を見て!!」って形だったら、最初に受け入れてくれすらしてもらえないしね(笑)。
試食タイムを経て、最後に試験・・・。
解答できるかな?、と言うよりは、満点取れるかな?と言う難易度です。
解答返却されないし、問題も回収されちゃうので、正解率は知る由もないですが。。。
そういう訳で、十日後くらいに送付された、合格証。
正直、受けたことすら忘れていた時期だったのですが(笑)やっぱり嬉しいものです。
次は、協会会員に申し込みして、1級に臨みます。
また気負わずに、楽しい学びを楽しみに、頑張ります。
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...