【閉店】京都河原町「おさけCafe Petit*petit」さんの明るい立ち飲み屋さんで日本酒堪能!

      2022/03/04

(和酒バル288)
以前から密かにチェックしていた、京都の日本酒バルとしては、最も行きたかったお店に伺うことが出来ました!

 

お店の名前は「おさけCafe Petit*petit」(プチプチ)さんと言います。
お店の情報は記事の最後に記載します。

再訪:2020/1/7 update

1ヶ月ぶりの訪問になりました!
この日は2軒目として伺いました。

インスタでチラ見した「クリスマススペシャルセット」2000円
どうしても気になってしまいまして。。。
お酒3種とおつまみ2種と言う、かなりお得感満載なセット\(^o^)/

 

前のお店でもセーブしたつもりでしたが
立ち飲みであと3種…飲めるかしら😓頑張りますっ!

一杯目。「神開」sparkingなべかんむり をいただきました。
萌えラベルですな( ̄▽ ̄)(笑)。

スペックは
19年11月製造、精米歩合60%、アルコール分10%
でした。

最初のお料理としていただいたのは「野菜ピクルス」でした。
プチトマト・きゅうり・玉ねぎがいただけました。

これはセットではなく、ふるまいでいただいた粕汁です。
酒粕の味わいさながら、お出汁やえのきのコクがしっかり感じられて美味しいです😄
オクラ切り身が入っているからか少し汁にトロトロな粘度を感じました。

さりげなく、人参がツリーの形なのが可愛いです😍

2杯目は先ほどと同じくシュワシュワ系で、
滋賀県「hallelujah」シャンパンどぶろく生 をいただきました。

スペックは
19年12月製造、酒米:仰木の里棚田米・日本晴100%、精米歩合60%、アルコール分17度
でした。

お料理。

カレーと銘打ってますが、従来のカレーのイメージはなく、カレー味のごった煮と言う方が近いかな。
ですがカレー味ってそれだけで洋風になるので何だか不思議ですね。

3杯目は滋賀県「唯々」銀花のあかり 特別純米無濾過生原酒 をいただきました。

スペックは
19年11月製造、酒米:滋賀県日本晴100%、精米歩合60%、アルコール分17度
でした。

 

ここでセットは終わりだったのですが
振る舞いの粕汁がすごく美味しかったので。。。

酒粕うどんをオーダーしちゃいました🙌
本当に押しに弱いいい客です(自分で言います(笑)。)

 

お得感に魅せられてとても気持ちよく帰ることが出来ました!
ご馳走様でした!!

また来られるといいな。とりあえず祈ります(^人^)

初訪問:2019/11/28 update

平日の夕方。
外様の私には少し駅から遠く離れたこちらのお店、
Googleに頼ってなんとか到着することが出来ました。

看板があったのでお店のビルは分かりましたが
実際はこの建物に入って一番奥の扉なので
お店の様子は外からは分かりません。

 

ただ、お店に向かって扉を開ける前までにお店側からは丸見えなので
ビルに入ってしまったら、自然とお店に足を運ぶ流れになりました。

この日最初のお客さんになれたようでした。
カウンターの手前端っこをゲットです。

入り口をお店側から撮るとこんな感じでした。
箱の大きさの割には結構な人が入れそうですね。

早速注文!本日のお酒とお料理をご紹介!!

日本酒のメニューはこちらでした。

 

戦略をうんうん悩んでいると、店主さんから、
「この日のおすすめだったらハッピーアワーで300円ですよ」と言われたので
(入った時間が18時50分くらいで、19時までの注文で適用らしいです。)
迷わず注文させていただきました(笑)。

 

ちなみにおつまみメニューは壁にびっしり貼られており、
これもとっても目移りしました。。。😅
とりあえずすぐ来そうなものをお願いしました。

そういうわけで最初の1杯目としていただいたのは
京都「京山水」純米でした。

スペックは
19年7月製造、酒米:京の輝き100%、精米歩合60%、アルコール分15〜16度
でした。

お料理。
と言うかお土産としてもよく見るアレでした(笑)。

 

岡山育ちの私は、関西は通常の東京人よりは通じていると思ってましtが
京都三大漬物の一つがすぐき漬と言うことを知らず、と言うかすぐき漬の存在を知らず。。。
最近自分の中のマイブームがすぐき漬だったから注文してみました(笑)。

 

この商品は買ったことなかったので体験できてよかった。
ちびちびいただくにもちょうど良い量で、お通し代わりのスターターにはとてもよかったです。

2杯目はメニューからいただきました。
石川県「手取川」純米吟醸

スペックは
18年11月製造(瓶詰)、19年1月出荷、精米歩合麹米50%・掛米60%、アルコール分15度
でした。

お料理の全景。
蕎麦ちょこのような感じで底が深く結構たくさん入ってます。

鶏皮はカリカリに揚げられたものでした。
ポン酢が沢山かけられていたので、鶏皮を浸して柔らかめにして食べると美味しかったです。
(↑個人的に好き😋)

続きまして。
秋田県「まんさくの花」純米吟醸生原酒。

 

まんさくの花の、こんなラベル初めて見た!と思ったら
こちらの店主さんも初めて見たとのことでした。
ラベルが変わったの、つい最近の話なんですねー。

 

スペックは、書くまでもないかもしれませんが念のため(笑)。
19年3月上槽、酒米:美山錦&秋田酒こまち、精米歩合55%、K-1001酵母使用、日本酒度+3.0、酸度1.5、アミノ酸度0.7、アルコール分16.4度
でした。

お料理の全景です。

 

あとのメインディッシュも考えてたので、中間で馬持ちしそうなお料理としてすごく適当に選んだのですが
この後来られた常連さんを初め、来られるお客さんが皆頼むほどの人気メニューだったようです😅。

 

厚揚げと言うか、生揚げみたいな感じで、結構ボリューミーでびっくりでした。
かりふわ感と同時に柔らかな口溶けがあって、そこに入っている出汁の程よい味わいがなかなかよかったです😄

めちゃくちゃ珍しいので頼まずにはいられませんでした(笑)。
滋賀県「湖濱」純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし。
ほんのごくわずかしか作っていない蔵で、地元消費のお酒のみだそうです。

 

ん〜❤️、やっぱり地方のお店ってこう言うお酒が飲めるのが魅力的なんですよねぇ!!
地方巡業マジで考えようっ!!

 

あ、ちなみにスペックです。
19年10月製造、精米歩合60%、日本酒度+3.5、アルコール分17〜18度
でした。

お料理です。

 

原則、このお店はポーションは全て一人前で、お鍋も当然一人鍋のみだったのですが
一応念のため量を確認し、
「卵1個分なので大丈夫ですよ」と量のお墨付きを頂いてから注文しました。

 

出汁はあまり濃くなく昆布のみな印象です。さすが京都!。
宣言?通り、卵一個でボリューム抑えめですが、食べた感感じる量はしっかりありました!。

あまりにも面白いお酒が多かったので帰り際にもう1杯だけ。。。
京都「京の春」特別純米ひやおろしをいただきました。
常温提供でスモーキーな風味がある日本酒でした。

スペックは
酒米:京の輝き100%、精米歩合60%、アルコール分16度
でした。

本日はこれにて締め!ご馳走様でした!!

名残惜しいですが、翌日もあったので。。。

 

店主さんは後にこられた常連さんとずっとお話されていたので
一人しずかに過ごさせていただいたのですが

ネコのグラスキーパーが(私の席の)手元に沢山あり
こんな遊び(笑)で時間を潰したりと、いつもに増して滞在が長くなってしまいました(笑)。

 

お酒も良心的なお値段ですが
何よりもおつまみがすごく安くて量が豊富なのが女性向けですね!
他のメニューもぜひとも開拓したいと思っちゃいました。

個人的に気になったのはこのお料理(笑)。
翌日午前中にカロリー消費できる予定がある日にチャレンジしたいです😅。

 

本当はちょい飲みのお店なのかもしれませんが。。。
また、立ち飲みの体力のある日に、ガッツリ飲みで伺いたいと思います!

 

本日も素敵なお店との出会いに感謝です(^人^)

お店情報

住所:京都府京都市中京区伊勢屋町354-1 伽羅ビル 1F
電話番号:050-5593-6412
営業時間:[月~土]18:00~23:30(23:00 L.O)
定休日:日・祝 年末年始12/30〜1/3
URL:食べログ

私的:日本酒バルチェックリスト

<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:○
☆器ワイングラス    :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可   :◯
★こぼし提供無し    :◯

 - 飲み歩きお店, (閉店)惜しまれるお店 , , , , , , , , ,