初訪問!東大前「和酒処純吟」さんで日替わり和食と日本酒堪能!
2019/10/10
(和酒バル277)
こちらのお店はInstagramでチェックさせていただいてました。
地下鉄南北線東大前駅からすぐ近くの日本酒バル「和酒処純吟」さんに伺いました!
お店の公式ホームページはこちらです。
平日夜、電話で空席確認し訪問、カウンター席をゲット!
この辺は全く土地勘も他のお店
(お店に入れなかった時に次候補として入れるお店)のあてもなかったので
大丈夫かなと思いつつも念の為電話で空席を確認の上、訪問させていただきました。
東大前駅から地上へ出ると、方向を一瞬誤って反対方向に進んでしまった。。。
予定時間よりも少し遅れてしまいました。
大変失礼いたしました😓
駅出口からすぐの東大門が目と鼻の先でした。
カフェの居抜きでしょうか、すごく可愛い明るいお店です😍
とりあえず生ビール♪
メニューを読んでこの日の戦略を練ります。
早速注文!本日のお料理とお酒をご紹介!!
最初なので、このお店ならではと言うお料理にしたいと思ったところ
当日でも、お一人様でも、頼めるコースを発見!
早速、この「純吟コース」1800円でお魚をチョイスさせていただきました。
最初のお料理、前菜5種盛りがやってまいりました\(^o^)/
左下からまいります。
まずは「空芯菜のお浸し」、器が蝶々の形していて可愛いです♪
右下、「自家製塩辛」はとっても新鮮でコリコリな食感でした。
真ん中は、ポテサラ。
コンビーフ入りで、あらびきコショウでスパイシーな味付けでした。
左上は、卵焼き。
だし巻きに近いくらいしっかりとした出汁の香りがありました。
手作り感あってほっこり癒されました( ̄▽ ̄)
右上は卯の花でした。キクラゲ入りなのは珍しかったです。
ではでは日本酒にまいります!
この日のメニューの一部。
だいたい20種くらいがメニューインしているようでした。
あと、窓際の日本酒冷蔵庫が近かったし
そっちも眺められるのはなかなかよかったです(笑)。
最初のお酒は、山形県「秀凰」純米吟醸冷やおろしをいただきました。
スペックは
精米歩合50%、アルコール分16度
でした。
お酒はそばちょこと徳利とを選ぶことが出来ましたが
そばちょこでもなかなかな量!
これはたまりません( ̄▽ ̄)(笑)。
続いてのお酒は、宮城県「蒼天伝」特別純米をいただきました。
スペックは
精米歩合55%、アルコール分16度
でした
前菜盛り合わせが意外にボリューミーで
お酒1杯いけちゃいました( ̄▽ ̄)
メインディッシュのお魚と合わせたのは季節のお酒。
和歌山県「紀土」純米吟醸 冷やおろしを。
スペックは
19年8月製造、精米歩合:麹米50%・掛米55%、アルコール度数15度
でした。
お料理の全景です。
この日の魚は黒むつでした。
写真では分からないですが、大きいです\(^o^)/!
バナー炙りの香りが若干気になりました(ガスバナー苦手な私💧)が、
皮の脂を焦がしてるので口に入れると溶け出した甘味の香りと相殺されて
気にならないレベルになっていました♪。
付け合わせの大根おろしが私の好きな荒おろし\(^o^)/なのは
なんか嬉しかったです。
コースの最後は焼きおにぎりか甘味かを選べましたが
おしんこが食べたかったので焼きおにぎりにしました♪
おにぎりは緩く握られていて、
焼きもほどほどに醤油を残しているタイプでした。
手作り感しっかり残ってて暖かい味でした♪
本日はこれにて締め!ご馳走様でした!!
帰る時に、カウンターの反対側の席が空いたのでそこで1枚撮影。
女将さんの手作り感溢れるお料理が、お酒どころと言うよりもご飯どころな印象のお店でした。
なので女性にはすごく合っているお店だと思いました。
このコースの量もお酒中心でつまむならば十分満足できる量です!
多くもなく少なくもなく、また日替わりなのも、その日の楽しみがあるのは嬉しいです♪
アラカルトのお料理も豊富なようでした。
次回はアラカルトで色々つまんでみたいですね。
のんびり飲ませていただきありがとうございました!
本日も素敵なお店との出会いに感謝です(^人^)
お店情報
住所:東京都文京区西片2-21-6 紅谷ビル102
電話番号:03-3868-0592
営業時間:【月・火・木・金】17:00~22:00(L.O)、【土】17:00~22:00(L.O)
定休日:水・日・祝
URL:食べログ
私的:日本酒バルチェックリスト
<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:○
☆器ワイングラス :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可 :◯
★こぼし提供無し :◯

チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
-
1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
-
2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
-
3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...