初訪問!大門駅「焼鳥ふくなが」さんで焼鳥ちょい飲みコース
2022/05/04
(和酒店24)(肉店21)
ものすごく突発的に入ったのですが、それが当たりになってしまいました!!
都営浅草線「大門」駅が最寄りの焼き鳥屋さん「焼鳥ふくなが」さんに伺いました!!
公式ホームページ(Facebook)はこちらです。
とっても入りにくいシチュエーションながら無事入店!!
1軒目で角打ちに行った後の2軒目。
少しお料理を食べたいと思って気楽に訪問してしまいました。
お店はビルの1階奥に進んで突き当たりに当たるところにドアがあり、
奥にどんなお店が控えているかが全く見えない状況。。。
でも入れなくてもまぁいいやとこの日は気分が大きくなっており
(酔っていた?)
勇気を出して入ってみたところ、テーブル席をゲットすることが出来ました!!
お店はうなぎの寝床のような(使い方合ってますかね(笑))細長い造り。
テーブル席は4席の物が3つあったけど、
手前の私が座らせていただいたところはかなり狭い。
でも白を基調にした店内は綺麗なインテリアで、なかなかおしゃれ♪。
奥に2席だけカウンターがあって、そこはすでに先約さんがいらっしゃったんですが
おそらくあそこが特等席っぽいです。
次回是非狙ってみたいところですね(笑)。
早速注文!!本日のお料理とお酒をご紹介!!
まずはメニューから戦略を練るために、グラスビールをチョイス。
「山崎」のうすはりのグラス。
これはなかなかセンスを感じる♪。
串はデフォで2本から、とのことなので
1本づついただける「猪鹿蝶」と言うセットメニューをいただくことにしました。
まずは「お野菜」。
角切りしたお野菜にチーズのディップみたいなものが乗ってました。
これは洋風の味付け♪
こちらのお店は日本ワインも置いているそう。
多分ワインを意識しているんだろうなーとひしひしと感じました!。
こうなると日本酒も飲みたくなっちゃいますね、ワイングラスで♪。
なんつって(笑)。
焼鳥一つ目は「おっぱい」。
味噌ベースのタレをつけて、海苔を巻いていただきます。
雰囲気は磯辺焼きのよう。
淡白なのですがしっとりした舌触りが美味しいです!!。
引き続きまして。「カワモモ」と「キモ」が来ました。
奥、キモと言うから内臓かな、と思いましたが、プリッとした身でした。
脂ののった部位だと思うのですが。。。
つくね。
ふっくらして安心できる味です!。
箸休めはお漬物。
これをアテにそろそろ飲もうかな・・・、と、日本酒チョイス。
日本酒はワインのように、香り華やか系が多かったんで・・・。
福岡の「綾花」をチョイスしたのですが。
単位は1合で、徳利でいただけました。。。
うーん、グラス派な私なので若干がっかりでしたが。。。
でもこのお店はこういう雰囲気なのがいいのかもしれない。
美味しく飲めたらいいんです(笑)。
締めの串は「ハツ」と「レバー」。
両方内臓系、しかも私の好きなもの揃いでした(笑)。
レバーはふっくらしていて、絶妙な火の通り具合で本当に美味しかった!!
締めは・・・鶏スープと言うことで少し期待しちゃってたのですが
残念なことに(?)レバーペーストでした。
・・・お酒飲んでいたから、おつまみにしてもらっちゃったのかしら(苦笑)。
本日はこれにて締め!ご馳走様でした!!
カウンターに座りたかったことと(笑)、
鶏スープをいただきたかったことと(笑)、
日本酒をグラスで飲みたかったこと(笑)。
いろんな極めて「個人的希望」が堪えられなかったことはありましたが、
それでも美味しくリーズナブルに焼鳥コースがいただけるお店は今珍しく、
すごく貴重な開拓が出来て大満足な訪問になりました!!。
今度は日本ワインと焼鳥セットを味わいにまた伺いたいと思います♪。
ご馳走様でした!!
お店情報
住所:東京都港区芝大門2-1-1 第2境野ビル1F B区画
電話番号:03-6809-2338
営業時間:平日(月~金):17:00~23:30、土・日・祝日:15:00~23:00
定休日:不定休
URL:食べログ
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...