2015年7月、九重山を雨トレッキング
2017/01/15
旅行記の前記事はこちらです。
今回の旅行の最大目標、大分県の百名山、九重連山縦走。
止まぬ雨の為、登山コース変更へ
お天気、大体想像はついていましたが、
一里の晴れの望みも持っておりそれが見事に打ち砕かれた・・・のでした。
本来ならば途中で1泊するところを、麓で宿を取り、遅くなっても日帰りで縦走しようと思っていたのですが。。。
知らない山での雨トレッキングは危険と判断し、縦走は諦め、
牧ノ戸峠口から頂上までのピストンへと変更をしたのでした。
いざ出発!この日のコースレコードをご紹介
牧の戸口についたのは、0933。
この時はまだ降っていなかったのですが、登山口に入った途端に雨が降ってきました(苦笑)。
最初から雨合羽上下を着用です。
しばらくは舗装道路が続き、登山の装備をしていない普通の格好をした人も
あがってこれる展望台がありました。
そこを過ぎるとほどなく岩と粘土の山道になっていきます。
まだこの時は余裕。
ですが着々と雨は降り続き、だんだん心細くなる(苦笑)。
九重連山はたくさんの山が連なって形成されていますが
その一つ、登山口から最も近い扇ケ鼻との分岐。ここのタイムは1048。
雨の割にはまずますです。
雨のため、休憩が取りづらいのもありますが。。。
峰をこしたらしばらくなだらかな道が続きました。
青が綺麗だなぁ・・・。
雨が降っていなかったらもっと気持ちよかったかもしれませんが、
この状態でも相当気持ち良いウォーキングでした☆
星生山との分岐。分岐2つ目。1057。
時間があったらぜひ寄りたいですね、次回・・・。
たくさん山が見えますが、どれもまだゴールではありません(笑)。
果てしない旅ってかんじですね。
せっかくこの日から一眼レフデビューしたのに写真は今回とっても少ないです。
なぜなら雨で、のんびりファインダーを覗いている場合ではなかった(苦笑)。
撮影のための雨対策も必要なのはわかっているのですが
そのような装備をしたらいいのかいまひとつ把握しきれてませんでした。
今後の課題ですね。
そうこうしている間に、屋根のある場所、久住分かれ避難小屋到着。
1115。
目の前に登頂目標の久住山も見えてきました。あと少しです。
先ほどの写真は、左向きで撮ったところ。
こちらは右向き、来た方角を撮っています(笑)。
これが、正面。
行程で写真が撮れないうっぷんを晴らしております(笑)。
さて!、たっぷり休んだし、そろそろ行きましょう!
久住山登頂まであと少し!!1124。
最初は穏やかですが、頂上までは岩だらけです。
頂上を目の前にして登頂までが一番きついのはどこの山も同様です。
連山最高峰の中岳との分岐。1135。
非常に険しい岩の道ですが、絶景が広がります。
心を現れながら、ついに・・・
久住山山頂登頂達成です!!
登頂です!!1149。
稀に見る360度絶景の山でした。
雨でもそうなら、晴れていたらどんなに気持ちよかっただろう、
ぜひまたリベンジしたいですね。
初回のチャレンジではこれで満足です♪
・・・と思ったのですが、やっぱり最高峰の中岳には行きたい、という気持ちがぬぐえず。
せっかく目の前なのに。
とりあえず引き返す時間を13時に設定し、行けるところまで行ってみることにしました。
カメラは相変わらず雨のため、少なめ。
天狗が城の分かれ目を過ぎ、空池を過ぎ、御池に到着。
山の上でちゃんと水のたまった池を見るのは珍しく新鮮でした。
この池を迂回する道がめちゃくちゃな獣道で、すごい難関でした!
池の後ろに中岳がすぐそばに控えているのでものすごいプレッシャーでした(苦笑)。
久重連山最高峰、中岳登頂も達成!!
やった!、中岳登頂です☆。1237。
目標は楽々クリア。
雨もあり険しい道でしたが、行程自体は本当に久住のセットで十分かな。
ここの山、実は三角点を見つけられなくて、そこだけが心残り。。。
さて、これからはひたすら下ります。
下り道はもときた道を引き返しますが、行きよりも水溜りがひどかった。
基本粘土質なので、水はけ悪いんでしょうね(汗)。
元きた久住分かれの避難小屋まで戻り、昼ごはんのおにぎりを食べました。
写真ありません。。。スマホもカメラも出す気力なく(爆)。
ずぶ濡れになりながらなんとか無事に下山!
牧の戸口登山口のレストハウスで、のんびり。
1438。
中岳登頂から2時間かかっているので、やっぱりそこそこ長い道なんですよね。
いくら下りでも。
雨の日対策が中途半端だった、この日の反省点
すでにお気づきでしょうが、この日はザックのカバーを忘れしまい、
荷物が大変なことになってしまいました。
全然乾かなくて、その日の夜はもちろん、帰省後3回くらい浴室乾燥に入れました(笑)。
小物の防水カバーは持っていたので、カメラはなんとか無事でしたが(笑)。
そんなに重いものではないんだし、ザックカバーはもう必須ですね。
最初から最後まで通した雨登山は初めてでしたが、楽しくいい経験ができました。
九州旅行記まとめはこちら
チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
- 1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
- 2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
- 3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...