お持ち帰りお料理でペアリング!新橋「杜の都太助」汐留店さんでオーガニック野菜と日本酒堪能!
素敵なお店テイクアウト&自宅でペアリング編です。
この日は新橋「杜の都太助」汐留店さんで牛タンをテイクアウトさせていただきました。
お店の公式ホームページはこちらです。
2021年8月記録:早速注文!お持ち帰りメニューをご紹介!!
この日はmenuアプリを使って予約して伺いました。
トータルで2600円でした。
仙台の牛タン老舗チェーン店🙌単品が頼めるのは本当に助かります!
さりげない宣伝もいいですね(笑)。
自宅まで少し距離があったので、汁物を頼んだのは少し後悔でした(笑)。
牛タン焼き塩3枚。
1枚を立て2つに切って見た目は6枚です。
結構厚切りなのが嬉しいですね🙌さすがです!
付け合わせのなんばん味噌漬け(の付け合わせの野沢菜?)も多いのもポイント高いです!
なんばん味噌漬けは結構辛く、その付け合わせの野沢菜は塩辛く、辛さの重奏でした(笑)。
これらだけでご飯がかなり進みそうですわ。
この日はご飯を頼んでなかったのですが、もしセットで買っても、
ご飯のおかずはこれだけでいいので、心置きなく牛タンをおつまみとしていただますね(笑)
時間が経って温かいうちに食べられなかったけど、さくっとした歯ごたえで弾力もしっかり味わえる牛タンでした。
肉の甘味も優しく感じられました。
本当に買ってよかったです!
ゆでたん、全景です。
厚切りのたんが2枚もあるのはとてもお得感ありました🙌
お箸でも切れました♪家庭で出来ないお料理感はすごく満足です。
厚さの弾力さを感じられながら、出汁を吸ってふわふわなのも感じられ
とても心地よい食感でした。
この投稿をInstagramで見る
そう言うわけでこの日はゆでたんと日本酒を合わせてみました。
日本酒は、兵庫県「龍力」特別純米 のコロナ禍に対するバトンラベルシリーズでした。
ジャケ飲みの観点で素敵と思って選ばせていただきました。。。
不純な動機で大変申し訳ないです。
その分、素敵なペアリングコメントになるように懸命に考えてみました!
(いつもとあまり変わらないですが。。。)
スペックは
21年7月製造、酒米:兵庫県特A地区産山田錦100%、精米歩合65%、アルコール分16度
でした。
牛タン単品頼みが出来るのはとてもありがたいです。
別のメニューも次回は試したいと思いました!
ごちそうさまでした!!
お店情報
住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター B1F
電話番号:03-5537-2671
営業時間:[月-金]11:00~22:30(L.O.22:00)、[土日祝]11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:年中無休(不定休日あり※定休日は汐留シティセンターに準ずる)
URL:食べログ

チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
-
1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
-
2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
-
3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...