アラフォーで初挑戦のスノボー
2016/07/27
今回のスキーツアーは2日間たっぷり同じゲレンデでしたので、
折角なので半日のスノボースクールに入ってみました。
この歳で、ボード初体験・・・。
雪山は、スキーとスノボーと、どちらを滑るか選択肢がある中、
「やったことがない」(未経験)と言うことを理由に取捨選択をしたくないのが、私のポリシー。
やったことがないことに関してつべこべ言う資格がないと思っているからです。
その上、新しいことを始めるにあたっては、こういう先駆者がいることに関しては
かならず独学ではなく、スクールや教室でお金を払って始めることも私のモットー。
なぜなら、「きちんと学んだ訳ではないから」と言う理由(言い訳)を作る環境を作ることなく、
出来ない理由は自分の努力のみである環境に追い込むためです。
体験したことは、未来に関する自分への投資のほか何者でもありません。
もちろん、興味あることすべてに手を付けられる訳ではないですし、
行動を選択する時点で取捨選択は沢山するのですが
それでも何でも、経験したこと以上に勝る理論は何物にも代えられないと信じてます。
なるべく多くのことを実行することは、ちょっとかじる程度だとしても、
机上論理しか知らないよりはずっとマシだと思うのです。
さて、今回のスノボに関してですが・・・。
半日のコースでは案の定、滑れるどころか、一人で立てるようにもなりませんでした(涙)。
基本的にはスキーと一緒、体重の掛け方と、あとは経験。
せめて今シーズン、あと2回くらいはやらないと・・・今回投資した意味がない。。。
ものすごーく上手くならなくてもいいので、普通に初心者コースが滑れるくらいまでは持って行きたい。
自分の気力体力・・・持たせられるように頑張ります!!

チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
-
1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
-
2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
-
3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...