震災後復興地域訪問記<20キロ圏内地域>

      2016/07/16

前回の記事はこちらになります。

いよいよ20キロ圏内に入場

南相馬市の、原発20キロ圏内地域。
実は線量計の数値は東京の23区とほぼ変わらないのですが、
現在もなお居住禁止区域に指定されているところです。
人間が住めない地域が、この日本にあるなんて・・・
しかも周りの風景は全然、他の地域と変わらないのに。
なんだかすごく不思議な感覚でした。
blog_import_53913ed955264
がれきの撤去が遅れているため、がれきがあちらこちらに積まれています。
blog_import_53913eda6a26a
元コンビニだった建物。この地域のコンビニはことごとく襲われ、無事だったコンビニはないそうです。
blog_import_53913edb9de62
つい、この6月まで、水に浸かっていた地域。
人が入れるようになってからようやく水路の整備が出来、最近やっと水がひいたとのことでした。
blog_import_53913edc9b0d3
水路と、果てしなく続く道。。。
blog_import_53913eddb3c92
車・・・何年前に発掘された車ですか?、ってかんじの様相。
塩水にずっと浸かってましたしね。と言うか、この破壊力。津波の力、すごいですね。。。
blog_import_53913edf2fb39
下に降りてみました。
blog_import_53913ee086540
ペットボトルです。フジツボだらけ。。。

バスで移動し、小高地区の繁華街(商店街)を通りかかりました。
blog_import_53913ee186661
すさまじい。。。
ここらへんの家は、地震ででも津波ででも、倒壊した家は1軒もなかったそうですが
ここ半年くらい前から急激に倒壊する家が増えたそうです。
1年半ほど、無人で誰も住まない状態・・・家の手入れをしないことで、
家屋の劣化が加速度的に早まった結果、とのこと。
震災の被害は、地震や津波だけではないんですね。
何被害って言うのでしょうか・・・、やっぱりカテゴリ的には原発でしょうか?。

次回に続きます。

 - 旅行 ,