お料理教室、今月はポルチーニ祭♪
2019/02/24
前回のお料理教室はこちらです。
10月のお料理教室は毎年ポルチーニ茸を使ったお料理を堪能出来ます!!
ですが・・・。
わたくしは毎年、同じ日にお稽古の発表会が開催されるため
(正確には、お稽古の発表会のリハーサルに出なくてはいけないため)
何年も参加することが出来ませんでした。
今年は発表会が5週目に開催されるため、4週目でブッキングすることがなく
無事にこのポルチーニ祭に参加出来たのでした・・・!!
壮観!!(≧▽≦)
でも今年はポルチーニ茸が不作。。。
フランス産のポルチーニ(セップ茸)は全滅だそうで。
扱っている業者さんは1社しかなかったそうです。。。
そんな中、季節の恵みを頂けるのは本当に幸せなことですよね。
今年はこのように、パイにたっぷりなソテーをトッピングしていただきました。
ちなみにわたくしの今回の担当はこちらのオードブル(^o^;)
今回はフレンチで、他のお料理はソースが結構難しそうでしたので
簡単そうだった(笑)こちらを。
折角だから難しいソース作りをチャレンジすればいいんですけどね、こういう時こそ。
今回はあっさり目のテイストでしたので
お持ち帰りは少なく、ほぼ完食出来ました!。
幸せな時間でした~!
もちろんワインも、泡&白&赤とフルコース堪能です(笑)。
また次回もよろしくお願いいたします!

チーズプロフェッショナルと唎酒師のブログです。
スタイリッシュで楽しく美味しい飲食空間が大好きです。
たまに本音のキツイことも書きますが(苦笑)、大好きなことを沢山の人とシェアしていければ幸せです。
趣味の山と旅行とランニングもたまに書きます。
Pick Up!
-
1
-
【更新中止中】訪問記録!日本酒バル&日本酒バーお店一覧
※2020年12月末にて更新を一時中止しました※ 表示説明 New:2020年1 ...
-
2
-
【2016年度目標】日本酒バル&バー100店舗開拓します!
起業し、私自身お酒ネタで物を書くのも仕事にし始めましたが 「私が書けることって何 ...
-
3
-
100店舗開拓に向けて:理由と今後について
2016年度目標内容の記事はこちらになります。 写真は全く関係ないですが、今年の ...