太宰府でご当地バーガー「太宰府バーガー」を食す

      2019/03/13

実は先日、ひょんなことから太宰府・・・はい、九州に足を伸ばしたので、行って参りました。

太宰府天満宮参拝へ。

blog_import_539138f13853d
有名な観光地なので、どんなに豪華絢爛なのか・・・と思いきや、
結構素朴でこぢんまりしておりました。
さすがに本殿はしっかりしたところでしたが
それ以外は自然を大切にしてある風貌が、またいい雰囲気を醸し出していました。
blog_import_539138f226aec
観光客として外国人(韓国のかた)が多かったです。
さすがですね。
学問の神様なので、もちろん学業成就系が多いのですが仕事の神様でもあるらしいです。
民間に戻る前にまた訪問出来たら素敵ですね

とりあえず今回は、わたくし本厄でもありますし厄払いのお守りを購入いたしました(笑)。
blog_import_539138f3640c6
境内にはあちらこちらにこのような巨木が支えられて健在しております。
これがまた、ものすごく荘厳で。。。
お参りや建物の見学はほどほどで、わたくしずっと木を見入っておりました(笑)。
梅の季節に来たらとっても素敵そうですね♪

 

帰る前に目に入ってしまった「太宰府バーガー」

参道に入る手前、「太宰府バーガー」なるのぼりを発見

朝食食べていなかったのでお腹がすいており、思わず足を止めて、お買い上げ

blog_import_539138f48d625
blog_import_539138f585051
注文してから・・・10分くらい待った

テイクアウトしてしまったので、駅まで戻りベンチでがぶっとかじりついてました(笑)。
中に、オーロラソースの柔らかい味版のソースが入っていて、
それが流れてとっても食べづらかったですが(苦笑)
味はものすごく美味しかったです

辛すぎず・しょっぱすぎず、サクサク感もなかなかいい唐揚げ、
是非また再訪したら堪能したい一品です!!

 - 飲食系

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。