ビジネスコンプライアンス検定合格書受領!

      2019/02/24

ビジネスコンプライアンス検定、上級合格!!

合格証と名刺に貼れると思われるシールが届きました。
blog_import_53913f036ed9d
目指すは、この検定委員になること
追々、日々、精進です

FBでこの合格を伝えたところ、「いつ勉強しているの?」と言う質問を頂きました。
あは、とっても勉強しているようには見えないんでしょうね。
私にとってはしてやったり。

まぁ、根本的には、私はこれでご飯を食べている身で、仕事の経験から既に得ていた知識も多かったのです。
法律や裁判の判例なんかが弱くて、この辺りの正答率は案の定足を引っ張ってました。。。
・・・合格したとは言え、引き続き、勉強しなくては。。。

某●ーキャンのCMのようですが、いわゆる隙間時間を利用して勉強しています。

朝、始業の前に、30分。
昼休みに30分。1日合計1時間。

これ、毎日続けたら、1年間で360時間はゆうに確保出来るんです。
この時間をフルに生かせるならば、相当な勉強量になるんですよね。
もっとも公務員になってから怠けモノになり、全然この時間をうまく活用出来ず・・・(涙)。

 

朝、走っちゃったりお弁当作ったりしていると時間がどんどんなくなるのです。
うう、きっと、時間を捻出しようと言う気合いが足らないんだと思います。
民間時代は、昼休み30分なんてとても確保出来なかったから
その分朝1時間勉強のために早く起きてたんですよね。
しかも始業の30分前にはもう仕事モードでメールチェックなんてしていたから
トータル、早出の時間は始業の1時間半前・・・。

 

・・・うーん、そんな生活、戻れるかしら??。不安。。。

 - 自己啓発系

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。