ビジネスコンプライアンス検定受験終了!(覚え書き)

      2019/02/24

昨日、ビジネスコンプライアンス検定を受けて参りました。

受験してみての感想は?

受けたのは案の定、上級です。
今の私にとっては、非常にハードルが高い検定でした。。。

 

ど真ん中の業務である金融商品取引法や内部統制に関すること、
以前、企業情報管理士と言う超マイナー資格のため勉強した、
個人情報保護法や商標権、特許権に関することはなんとかまぁ大丈夫だったとは思いますが。。。

 

独立禁止法や会社合併に関する会社法、民法、公益通報者保護法に関して
上記のちょっとなめた程度ではなく、実際の判例や条文、関連する政令なんかも
きちんと把握してないと解けない問題なんかが多かったです。。。

 

ちょっと(かなり)なめてかかってました。反省です。。。

 

論述は、これまたど真ん中の業務だった、某カメラの製造業に関する粉飾についてだったので
正直高得点を狙っております(笑)。自信があります。

 

ですが上述の多肢選択では足切りがあるので・・・もしかすると難しいかもしれません。

 

いずれにしろ、かなりの刺激になった検定でした。
引き続き勉強に励みます!!。

 - 自己啓発系

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。