FBO講座「日本酒の美味しさを英語で伝える講座」を受講しました!

      2017/11/19

FBOの講座で、すごく興味深いものがあったので、申し込みしてみました!
その名も「日本酒の美味しさを英語で伝える講座」です♪

講座を受けようと思ったきっかけは?

私、英語が全く出来ないくせに、日本酒をワールドワイドに広めたい夢がありまして。
(「夢」ですから!(笑))
でも、やっぱり現実的には、英語で美味しさが表現出来なくてはダメだろう!、と思ったのですが
東京開催は悲しくも、別件で行けず。。。

 

そう言う訳で、最近大阪にも行ってなかったし、
大阪旅行も兼ねて、大阪会場の講習に申し込みをしてみたのでした!!。

いよいよ当日!お待ちかねの講習スタート!!

IMG_2644

ワクワクどきどきで始まりました〜♪

 

本来は、英語力不問な講座のはずだったのですが
やっぱりある程度のボキャブリャリーは必要ですね(当たり前!)

と言うか、日本語のほうがよっぽど繊細な表現の仕方をするんですけど
そもそも日本語で表現出来なくては英語にも出来ないことが分かり(爆)
当たり前だけど、日々の利き酒表現の勉強の積み重ねが必要なんだな〜と言うことを身にしみて実感しました。

 

それにしても有益だったのは、グループディスカッション!。
たまたま私のテーブルは皆さん唎酒師だったのですが
他の方の色んな表現の仕方を共有出来ただけでもすごく有益でした。

IMG_2645

ホワイトボードも、結構、本格的でしょ?(笑)

IMG_2646

日本語でもそうなのですが、大切なポイントは
・「Character」(キャッチコピー)は一言で何か?
・「benefit」(お客様の得)は何か?
・「skill」(得)の技術は何か?

 

であると言うことの練習も出来たのも、面白かった(笑)。
(日本酒に関係ないですね(笑)。)

 

違いを説明する場が多いと言う指摘もあったので
「日本酒vsワイン」「日本酒vs焼酎」「日本酒vsウイスキー」の違い説明の英文を
教えてもらったもの有益でした♪

無事講習終了!!ありがとうございました!!

この講習はよかったな〜。
東京であったらまた受けてもいいなと感じてます。
講習費も安かったし♪(←重要(笑))

IMG_2647

 

オマケ:今回の利き酒のお酒のラインナップ。
かなり親しみやすい、私の好きなラインナップだったことを知り驚愕(笑)。

 - 日本酒勉強・資格