木場「山田斉藤」さんでジビエ串と日本酒堪能

      2020/10/30

(和酒バル130)(肉店33)

またまた、ジビエと日本酒を楽しめるバルを発見しちゃいました!。
木場駅から東陽町方面に歩いて5分ぐらいのところにある、
「山田斉藤」さんと言うお店に伺いました!!

(お店の情報は記事の最後に記載します)

 

3回目再訪:2020/10/29 update

前回の訪問から。。。3年以上経過してしまいました😱

 

実は途中から、以降のリピは諦めていました。

ですが昨今、幸運にも昼の仕事が江東区界隈なのをいいことに
こちらのお店が昼の仕事先から歩けそうなことを発見、
この時期に是非伺おう!、と満を辞してこのタイミングでお伺いしたのでした。

 

ですが歩いたらゆうに30分かかりました😅。。。
暑く寒くない時期で本当によかった(笑)。
歩く時期が難しくなったらバスにします。

選んだ日程が功を奏しました。
この日の最初のお客さんになることが出来ました!

(歩いて)お疲れ様〜♪、の生ビールをいただきながら
3年以上ぶりのメニューを眺めて研究します。

黒板も見つつ。。。

手元のメニュー。

 

あ、日本酒は、カウンターから背中越しの壁にメニューあるのですが
もっぱら私はお店のインスタを見ながら注文しました(笑)。

最初の日本酒は、群馬県「聖」中取渡舟純米吟醸 をいただきました。

スペックは
20年3月製造、酒米:兵庫県産山田錦100%、精米歩合50%、アルコール分15〜16度
でした。

煮込み、全景です。
柚子風味な香りがふわっと立つ中、
内臓系らしき見たことない部位がいっぱいで見た目のインパクトがすごかったです。
でも味わいはすごくさっぱりで、全く臭くありません。
味よりもむしろ、いろんな食感のハーモニーがあり、
口に入れるのがとても楽しいお料理でした!。

続いては、岩手県「菊の司」茜 純米原酒 をいただきました。

スペックは
20年9月製造、精米歩合65%、アルコール分16度
でした。

スライス大根、全景です。

 

こちらは順番としては煮込みより先に来ました。
なのでインスタ撮った時は半量くらいになってます(笑)。

薄くスライスした大根にだししょうゆをかけて紅生姜のせてるものでした。
これはアイデア賞ですね♪、紅生姜がいい味出してました。
均一な薄さにさりげなく感動でした!これは私だったら絶対出来ない(笑)。
シャキシャキ感がよかったです。

 

 

これから串(焼き物)に入ります〜♪

ピーマン串頼んだら、本日は代わりにでっかいししとうとのことで
こちらをお願いしました。

 

身厚で歯応えシャキシャキなししとうでしたが、
最初にいただいたものがなんと大当たり。。。
もー、ずーっと辛くて大変でした!!😂
今思い出しても鼻の下にうっすら汗が出ます(笑)。

 

なので以降の味わいについてはかなり雑なテイスティングしかできてません。
ご了承くださいませ😂

一度頼んでみたかった、念願の山だんご串いただきました!
やわやわなツクネ団子、した。
ハーブがほんのり香るのが良いですね。
前のししとうが辛すぎなければもっと美味しかったでしょう😭(苦笑)。

牛すじ串
思いのほかカリカリな感じなものが来ました。
多分おでんの牛スジを想像していたんでしょうな😂
スジ脂がカリカリに焼き揚げられて串に刺さってるような串でした。

 

そうして!、お久しぶりなこちらの串がやってきたのでした!!

はい、くま串
多分都内ではここでしか食べるの無理かも😍
相変わらず脂は甘く、肉は旨いです!
もちろん臭みは全くありませんでした。

そんなクマさんと合わせた日本酒は、
兵庫県「奥播磨」山廃 純米 でした。

スペックは
20年9月製造、酒米&米麹:兵庫県産兵庫夢錦100%、精米歩合55%、アルコール分17度
でした。

 

 

さて。話は変わり。

こちらの店主さんに3年ぶりと言うことまで含めて
すぐ身バレしてしまったのには心にグッときました😅。。。
3年も来られなかったことに、恥ずかしいと言うか申し訳ないと言うか。。。

 

なんにしても久しぶりで楽しませていただけたのは本当に嬉しかったです!
今の昼の仕事のうちにもう1回は最低来たいものだとつくづく思ったのでした。。。

再訪:2017/11/1 update

またまた伺いました!
他のお店にない程よいディープ感がたまりません( ̄▽ ̄)

実は3回目訪問!お料理と日本酒ダイジェスト!!

実は今月、2度目の訪問です。

 

まず前半。

小松菜のお浸し。

この日は串のラインナップを攻めようと試みました。

レバー。
美しいフォルム・・・( ̄▽ ̄)

福井県「常山」ひやおろし。
玄米由来の香りが全面に、酵母由来(酢酸イソアミル系)バナナ香と生の香りが後ろに隠れている感じでした。
アタックには甘味、薄い酸も若干。さくらんぼのニュアンス。
伸びはなくすっきり切れるさっぱりとした口当たり。
後口にはピリピリ感とほんのりとした渋みもありました。

なんこつ。

岐阜県「百十郎」無濾過生原酒。
酵母由来(酢酸イソアミル系)バナナ香。
アタックは酸っぱさが目立地、洋梨のようなイメージ。
中盤から酸が切れて甘味が立ちこっくり感が味わえました。

鹿串。

前半はカウンターの常連さんの皆さんとも楽しく話させていただきました。
ありがとうございました!!

 

以降は後半戦。

日本酒は、岩手県「菊の司」純米原酒。
香りは穏やかですがほんのりとバナナ香のニュアンスとハーブ香を感じました。
アタックも穏やかで酸味が主体のさくらんぼのイメージでした。
後口はアルコール度数高めのピリピリ感がよく残っていました。

 

鮫のフリット、以前からメニューインしていて気になってたんです!。
食べられてよかった\(^o^)/

二杯目は富山県「吉の友」純米無濾過生原酒。

生の香りが主体。マジックインキの香りも若干裏から匂います。
アタックは穏やかな甘味。味わいは最初から後口まで、アルコールのピリピリ感が主体でした。

 

お料理の全景はこんな感じでした。

合わせたお料理「鹿のカレー煮」は、カレーがそんなに主張していないさりげない味。
なのでお酒の風味も一緒に楽しむことができた、いいペアリングでした
( ̄▽ ̄)

まだまだいけそうなのでこちらを注文。
またもや富山県「羽根屋」純米吟醸ひやおろし。

 

アタックは穏やかな蜜のような甘味。
中盤からの膨らみも穏やかに広がり、旨味の余韻がしっとり伸びます。
香りはニュートラルに近いですが、穏やかなカラメル香がしました。

ハツ串も追加で頼んじゃいました(笑)。
またまたなんこつも頼んでいたようですが写真は省略します(笑)。

本日はこれにて締め!ご馳走様でした!!

串を制覇しようと思っていたのですが、2回並べてみると同じような串頼んでますね(爆)。。。

 

ちゃんと都度記録して次回こそきちんと制覇しようと誓ったのでした。。。

 

ご馳走様でした☆

初訪問:2017/9/5 update

お店はバルというよりも、テーブル席主体・座席少しありの、定食系居酒屋の様相でした。
他にお客さんはいらっしゃいませんでしたが、お一人様ということで
カウンターに座ることをお許しいただけました♪

この日最初のお客さん席をゲットし、
早速目の前にあったビールサーバーから生ビールをいただきました♪。
夏はやっぱりこれですな〜( ̄▽ ̄)

お通しはなしのようですね。

メニューは紙ではなく、お店の中に掲げられているメニューからセレクトです。
カウンターではこの看板前の絶好ポジションに座らせていただいちゃてました(笑)。

そういうわけで最初のお料理セレクト、「みょうが漬け」。
小ぶりの茗荷が沢山。しっかりとピクルス液に漬けられているがっつりしたおつまみでした。

最初に来た串はこちら、鴨串。
オーダーは1本づつがデフォとのことで心置きなく頼めるのは嬉しい♪
シンプルな味付けからか、鴨独特の香りがしっかりと感じられました。

日本酒はお店の壁に貼られている札からチョイス可とのことで
10種類ほど掲げられておりました。
なかなか、迷います。。。

最初に頼んだのは「祐村」加水火入れ。

 

・・・ん?、これは銘柄的には「村祐」ですね(笑)。
夏の辛口と言うことで、いわゆる裏メニューとして出された銘柄だそうです。

 

香りはほのかに立ち上がるマジックインキ香とわずかな乳酸香。
アタックはスッキリ系だが、中盤からそのシンプルさからか甘味が伸びてきました。
それがいい余韻になってましたね♪

2本目は本日のメインディッシュ(笑)、熊串。

これは一番くせがありそうなイメージですが、全然くせがなくてものすごくさっぱり!!。
香りも全然ありません☆。

 

これは塩串になるべく(笑)持って生まれた質の肉と言われても素直に信じられますね(笑)。

 

美味しかった\(^o^)/ブラボー!!

意外と串がさっぱり系だったので、
モツのコロッケと言うのをチョイスしました。

 

これもどんなのかなーと思ってたのですが、案外、いい意味で普通。
モツかと思われるのはたまにある独特の食感くらいで
香りも味も、きちんと下処理をしていることがひしひしと感じられます。

 

味付けなしでも美味しく食べられるコロッケ、これはこれで感動の一品でした☆。
さりげなく生野菜(キャベツ千切り)もついているところも(笑)、女子的によかった(笑)。

銘柄開拓で頼んでみました。「鷗樹(おうじゅ)」生酛造り純米吟醸生酒。
栃木県の蔵のお酒だそうです。

生特有のアセトアルデヒド香がしっかりでした。
アタックは旨味主体。
テクスチャは中盤からピリピリ感が目立ってきて、辛口の様相で余韻を閉じていきます。

 

雑味がなく、テクスチャの刺激がいい意味でふくよかさを作り上げており
なかなか美味しい味でした( ̄▽ ̄)好み好み♪♪

勢いで締めに羊串を頼んだのですが、これはマトンだったのかな?。
本日の串の中で一番クセを感じましたが、これが生酒の日本酒と非常にマッチしており
またまた結果オーライ的に日本酒とのマリアージュを楽しめてしまいました( ̄▽ ̄)
(笑)

本日はこれにて締め!ご馳走様でした♪

ぽちぽち、常連さんがやってきだしたあたりで締めにしました。
こちらのお店、この辺りに勤めている人、というよりは、
地元の方々が遅い時間に利用するお店なのかもしれませんね。

 

お休みの日(土曜)もやっているのも、すごく頼もしい存在です♪。
今度は遅い時間にもやってきたいと思います!!。

 

本日もいい出会いをありがとうございました(^人^)

お店情報

住所:東京都江東区東陽1-27-11 GHC東陽 1F
電話番号:03-6659-8943
営業時間:[月~土]17:30~24:00(L.O.11:30)
定休日:日曜日
URL:食べログ

私的:日本酒バルチェックリスト

<どちらか一つ満たす>
☆店内内装がバル&バー風:○
☆器ワイングラス    :
<全て満たす>
★当日予約か予約なしOK :○
★カウンター利用可   :○
★こぼし提供無し    :○

 - [東京]月島、江戸川区・江東区, 【日本酒バル】, 日本酒お店訪問記, 飲み歩きお店 , , , , , , , , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。